投稿日:2019/3/8 23:44, 閲覧 423
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こちらでは3/8に、雄蓋を確認しました
私は明日から待ち箱の組み立てです
2019/3/9 02:13
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
私も、待ち箱の準備中に1匹の蜂が来ておりました。探索蜂(と思う)は分蜂前から営巣場所を探しているんでしょうかね、知識としては分蜂球から発出して探索するのが探索蜂だと思っておりました。
2019/3/9 08:50
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ひろぼーさん おはようございます。3/8はミツバチの日なのでピッタリでしたね。
2019/3/9 09:42
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん おはようございます
待ち箱準備の進み具合に合わせて分蜂予定会議に情報を持ち帰っているのではと面白おかしく考えてしまいました。
2019/3/9 09:48
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハニービー2さん おはようございます
私も発出してから探索が始まると思っていました。昨年のことですが初分蜂の1〜2週間前辺りから自宅壁際を探す様な行動を目撃していましたので初回分蜂は事前に、第2分蜂以降は蜂球が形成されてから探索に出かけるのではないかと思うようになりました。
2019/3/9 09:55
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ええ?そうなんですか!群の命運を左右する引越しプロジェクトですから、雄蜂の蓋が落ち始めた頃からボチボチ始め、ある程度の目星を付けておくのかと思っていました。でも考えてみると、決断に時間をかけられないからこそ、人間が用意した多少違和感のある巣箱にも入ってくれるのかもしれませんね。
2019/3/9 11:06
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
はっちゃんさっちゃんさん
昨春は12の蜂球形成に立ち会い、その蜂球から探索に出かける蜂と戻ってくる蜂を観察しての個人的な見解です。さらに蜂球が形成されてから慌てて用意した待ち箱に自然入居してくれたこともありました。
2019/3/9 13:55
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2019/3/9 21:24
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
さんだぁさん こんばんは
蜜蝋を温めて薄く塗る(臭い着け)程度で十分だと思います。今回は待ち箱の設置場所の制約でこれ以上作成予定も無く、厚塗りというより蜜蝋を溶かしながらポタポタと落としました。
2019/3/9 22:41
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんにちは
今回は厚塗りし過ぎてミツバチが営巣を始めたときに邪魔になってしまわないのか懸念が残ります。昨春の一箱だけは同様の厚塗りだったのですがその心配は無用でした。
2019/3/10 16:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんばんは
蜜蝋を塗り始めると気持ちが高ぶるのは人もミツバチも一緒ですね。待ち箱の設置なら南向きが良いのですが飼育場所も兼ねてなら夏の直射日光の影響も考慮された方が良いと思います。
2019/3/10 22:29
ACJ38さん 面白いお話ありがとうございました。
>さらに蜂球が形成されてから慌てて用意した待ち箱に自然入居してくれたこともありました。
こんな経験をされた方を探していました。
私は蜂飼いの経験が浅いのですが、分蜂前の2月に蜜ロウ精製していたところミツバチが集まってきました。このミツバチは探索蜂ではなく、蜜集めの働きバチです。近くに待ち箱を置くと 蜜蜂が巣箱に入って行きます。待ち箱に入ったので探索蜂だと思いたいのですが 分蜂時期ではありません。こんなに早くから分蜂先の候補地を探すはずはないと思います。探索蜂が入居先を探す時期は、ACJ38さんが経験された、蜂球ができてからなんですね。だから私が設置した待ち箱には、早くから蜂は出入りするのになかなか入居には至りません。探索蜂と思っていた蜂は 少しの蜜の匂いに誘われて訪れた蜜集めの働き蜂だったかもしれませんね。
2019/3/9 20:52
ACJ38さん こんにちは
アパート建設前から入居予約ですか、いいですね。ところで蜜蠟やっぱりサービスですよね さんだぁさんへの返信で了解しました。
2019/3/10 15:58
ACJ38さん こんばんは
蜜蠟を塗りだせば気持ちも高ぶってくるでしょうね、今日昼休みに設置予定場所の下見に行って来ました、南斜面でもう白梅が咲き出していました。この根元に置こうと思います。
2019/3/10 20:48
ACJ38さん おはようございます。
はい ここは入居までの設置です、いまからワクワクです。
2019/3/11 08:21
ACJ38さん、こんばんは。
簀の子の蜜蝋は、やはりこの位の量を塗らないとダメですかね?
2019/3/9 22:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!