投稿日:2019/4/12 21:28, 閲覧 282
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
体色は黒っぽく体型はやや小型で、老練なちびっ娘かなと思いつつ・・・。
近づいて接写してもひたむきに花蜜を30秒位すすっており、オンボロのデジカメでもそこそこ綺麗に撮れましたq(^0^)p
2019/4/12 22:39
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
toyama38さん 蜜が多かったかは分かりませんが、随分黒っぽいな~と感じた次第です。
2019/4/14 07:44
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
山じいさん おはようございます。
○○回廊近くの師匠も、分蜂に異変ありとのコメントでした。本当に奇妙な分蜂状況です(;´ρ`)フゥ。
2019/4/14 07:47
私も日本みつばちが赤紫のツツジから57秒も花蜜を吸うところを観察しましたd(^-^)
2019/4/12 21:56
wakaba-どじょっこさん、
拡大しても鮮明なので素晴らしいショットです!
2019/4/12 22:42
同じ花に長く留まっているのは、その花の流蜜が多いからみたいですね。
2019/4/12 22:42
wakabaどじょっこさん おはようございます。
今年の分蜂、両極端に分かれていること、全く同感です。早々に雄蓋を落とし始めた強群の群れなのに我が家の4群は未だに分蜂しません。グループ内ではすでに5群が分蜂したのですが。
2019/4/14 07:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
山じい
鳥取県
自宅の敷地内で日本蜜蜂の飼育をしています。 4人でグループを作っていましたが、昨年にリーダー格の人が亡くなり情報交換の場がなくなったのでこのQ&Aにお世話になる...