投稿日:2019/4/23 09:58, 閲覧 281
入居が6日でしたから16日間で重箱2段分まで造巣が進んだことになります。これが多いのか普通なのか経験がないのでわかりませんが、あっという間にここまで来てしまうものなのか、、、と唖然としました。
桜樹洞の巣門を実現したいと思っていましたが、スズメバチに対して脆弱なのと、底板が行き止まりなので下を土にしたくて、樹洞巣門をいったん仕事場に引き上げ、細工をして元に戻しました。樹洞巣門が一番下で、その上に内検用扉付き重箱、その上に普通の重箱、、、となっています。
巣板はスノコに対してほぼ直角に作られているようです。正確な枚数はわかりませんが、手前5枚くらいが伸びていて奥にはまだ作られていないように見えました。
底板に蝋鱗が多数溜まっていました
スズメバチ対策のステンレス製金網(内側から)
外側からの風景。格子をなるべく目立たないようにしたかったので内側に取り付けました。格子のピッチは7ミリ。格子を抜けて入るのではなく、外勤から帰った時にまずは樹皮に着地して欲しかった。それから、このように内側に凹んでいると、スズメバチが侵入を試みている時に周囲から襲いかかるのに都合が良いと思ったのです。入居したその場所での飼育の許可を頂くことができたのですがその代わり毎日のようにケアできないので、底板も無しにして掃除しなくても良いようにしました。コンクリート枡の上に乗せたので金網も無しです。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
はっちゃんさっちゃんさん、こんにちは(╹◡╹)
宗吾霊堂群、元気いっぱいですね☆
蝋鱗もこんなに落とせるくらいに(*≧∀≦*)嬉しいですね♫
スズメバチ避けの格子、古城の格子のようでおしゃれですね〜
内検とか、巣枠とか、作業を無視できるなら、、、蜜蜂たち、妖精のお城のような巣箱で暮らしてみて欲しいです☆
2019/4/23 13:35
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
hidesaさま、7/20入居というのは、孫分蜂ということになるのでしょうか?来てくれた時の蜂の数は少なめでしたか?昨年5月1日に入居した、のちにともし火隊と呼ばれる伝説の超弱小群は50匹くらいでした!hidesaさんも粘りつよく大切に飼育されたから2段でもちゃんと頑張れているのでしょうね。格子は“かすがい”を並べて打ち込む発想で作りました。全てが溶接によって手を繋ぎあっていますのでかなり頑丈です。万が一どこかの隙間が広すぎて侵入を許すことになっても、時間を稼げると思うので、熱殺蜂球で対抗できるのではと期待しています。
2019/4/23 15:19
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
まりこ#神奈川 さま、こんにちは。梢の隙間からぽっかりと開いた空に向かって飛び立つ時や帰ってくる時の様子が素晴らしいんです。今度上手くいったら動画を撮りたいと思っています。
2019/4/23 16:10
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
こんばんは(╹◡╹)
さぞかし素敵な光景でしょうね。
動画、楽しみにしています☆
2019/4/24 22:41
はっちゃんさっちゃんさん おはようございます。
私の群は去年の7/20入居でH150がまだ2段ですのでこれは遅いのだと思います、それにしても器用で仕事も早いですね、お見事です。
2019/4/23 10:30
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。