投稿日:2019/5/6 07:44, 閲覧 425
■日本ミツバチと〝秋の熊〟
やむを得ずアシナガバチの巣を駆除しましたm(__)m
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ハッチ@宮崎さん 「上には上が・・・」(T_T)(^-^)←泣き笑い
2019/5/6 08:44
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
おはようございます(^_^)/ 蜜蜂好きには夢のようなロケーションですね(^_^)/ 私も昨年までは庭に2群有ったのですが、消滅してしまい家からは離れた所にしか無いので、寂しい気分ですね(/_;)/~~ 羨ましいですね〜(笑)
2019/5/6 08:52
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
オッサンハッチーさん m(_ _)m 5年前、「紀伊半島・四国横断、九州縦断車中泊・山登りの旅」の途中、紀ノ川を下り、橋本市の河川公園に泊まり、九度山に遊んだのを思い出しています。柿の木をはじめ果樹が豊富で、何より「軽トラ」の多さにびっくりしました(笑)
それより昔、初めて高野山に上ったときの「雲上の世界」の印象は忘れがたい記憶です。前戯が長くなりました(笑)、紀美野町もそのご近所。さぞ素晴らしいところでしょうね!?
熊野古道は中辺路を歩きました(丸洞巣箱のメッカでした(@_@) )。残りもまた歩くつもりです。その際は、紀美野町にも寄せてくださいm(_ _)m
2019/5/6 09:22
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
massuguさん。 こんにちは(^_^)/ 橋本や九度山までは車で30分位ですかね。高野山からすると丁度逆方向ですね。高野山までは20分位ですかね(笑) 山間部で農家が多いため軽トラはどの家にも1台は有りますね(笑) 又、此方に来るときは気軽に寄って下さいね(^_^)/ お待ちしてます(笑)
2019/5/6 11:12
自宅食堂から見た風景です↓
このすぐ右隣に一箱、遠目に見えるのがまた別の一箱です(^^)/
2019/5/6 08:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...