投稿日:2019/5/25 18:02, 閲覧 293
令和元年5月6日に4段継ぎ足した群です。明日は中を目視確認する予定です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん お疲れ様です。質問なのですがonigawaraさんは何時くらいに内検されるのですか?
それといつでも手の空いている時にonigawaraさんが糖度上げに使っているステンレスのバットを乗せるものの画像が欲しいです。 わがままいってすいません。
2019/5/25 18:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2019/5/25 18:27
ありがとうございます。こちらにもナフコはあるので探してみます。
2019/5/25 18:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハニービー2さん こんばんわ 多数飼育は本当はしたくないのですが、今年は移動させる場所が無いので、めったな事では採蜜は出来ないと心に決めています。標高550mの蜂置き場に毎年2~4群は移動していたのですが、北部豪雨で林道が崩壊してしまいいけませんので。自宅の方は幼児出しが止まらないので、移動できないですので、自分が本日周りを見渡して思いましたのは、山荘に着いて居た道路も4mの幅の川も今は見渡す限り(50~100m幅で5km以上)濁流の後で10tダンプにも乗らないような石がゴロゴロですので、日本ミツバチを褒めてやって下さい。どんな小さな花も見逃さずに訪花採蜜している様で御座います。秋口から冬に咲いていた琵琶の木が川沿いに生えていたのですが、1本も残っていないのですね。僕の力とかじゃなくて日本ミツバチの底力だと思っています。自分のしていることは、待ち受け巣箱を据える。4面巣門にして4段継ぎ足す(6段にする)6月20日くらいに採蜜をする。秋口に巣版が伸びていたら採蜜をする。11月~3月までは殆ど何もしないですね。今年は山荘に9群か10群になる予定ですので、心しています。何時も有難う御座います。日本ミツバチに感謝感謝です。
2019/5/25 19:30
onigawaraさん、こんばんわ
元気の良い群ですね。山荘群と推測しますが、勢いもさることながら群数も多いですよね。勢いの良い群を多数飼育するために、気をつけている事とかは有るのですか? 森林伐採(杉など)して雑木林にする等の環境保全をしているのでしょうか。
2019/5/25 18:59
onigawaraさん、こんばんわ
豪雨被害は理解していたのですが、それほどの物とは思いませんでした。道路や河川の復興は国や自治体での業務でしょうが、ミツバチの多群復活は、山荘が環境もよく巣箱整備などがされているためと理解しました。本当にミツバチに感謝ですね。
2019/5/25 20:54
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...