ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ダメもとでチャレンジしてみることにしました。

雲海 活動場所:静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダ…もっと読む
投稿日:2019 5/28 , 閲覧 254

昨日、強群と思われていた群が同胞産卵をしていたことがわかりましたが、この群はどうやら巣枠式に移し替えのときに、女王蜂が入ってなかったように思えてきました。

1週間後とても小さな群が飛んできたのですが、この女王蜂こそその時の女王蜂だったのではないかという考えにたどり着きました。

だが、今更どうにもなりません。

本日、同胞産卵群の全ての巣枠を取り除き、別の巣枠から幼虫を移虫器で掬い取り人工王台用のカップに6匹いれて、別の群から蓋がかけられた蜂児と幼虫及び卵が沢山ある巣枠を1枚入れて、ベースの巣礎を1枚追加して、暫く卵を産めない状況にして投入してみました。

が、雄蜂が何匹かいたため密が食われ、またそこに同胞産卵されるかもしれません。

同胞産卵してから3週間が過ぎた状態ですので、余程機転の利く働き蜂がいないことには変性王台を作ってくれるとは思いませんが、このまま手をこまねいているわけにもいかずやってみました。

5日程経過して変性王台を作ってないようでしたら巣枠は抜き元巣に戻そうかと思います。

取り除いた雄蜂児巣枠は、同胞産卵で雄蜂一色になろうとしている群に投入しました。

2種の雄蜂が同じ箱に入る形となり、雄蜂だけで5000匹位になりそうです。

この群は今後の交尾飛行用に給餌して生きながらえさせるつもりです。

コメント3件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/29

雲さん、凄い技術で世話されておられるのですね、
私はまだどんな事なのかわかりませんが、ゆっくりと雲さん達の投稿で勉強していきたいと思います

雲海 活動場所:静岡県
投稿日:2019 5/29

カッツアイさん

移虫器の操作は結構難しいですね。

卵から産まれて2日目の幼虫が見つからなくて、結局3日目の幼虫を使いましたが、何度も失敗してしまいました。

6匹中正常に育ちそうなのは2匹ぐらいです。

それも蜂任せなのでどうなるかはまだわかりません。

西洋蜜蜂ならもう少し楽なのですが、日本蜜蜂の六角形の穴は小さすぎてうまくいきませんでした。

卵も移虫器の白色と同化してしまい掬ったものが何処にあるかわかりませんでした。

移虫器先の色を黒く塗らないと駄目ですね。

蜂児付きの巣枠に変性王台を作ってくれることが一番なのですが、全て蜂任せなのでどうなるかわかりません。

奇跡的に変性王台が沢山で来たら、次の無謀な挑戦に入る予定です。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/29

雲さん丁寧に教えていただき,移虫の事が判ったみたいです、
今度移虫器がどんなものか、秋田屋に行って現物を見てみたいと思います。

投稿中