令和元年6月15日 蜜蝋クリームを作りました。今回はアロマオイルは入れていません。

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • 投稿日:2019/6/15 16:00

    本日は、蜜蝋クリームを作りました。少し塗ってみたら最高ですね。

    ゴールデンホホバオイル30ml:蜜蝋4g 是はハマりますね。今回はアロマオイルは入れていません。6本購入はしたのですが。

    コメント

  • T.N11

    大分県

    里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。

  • こんばんは~^^

    この前オリーブオイルで初めて作ったんですがべたつくとダメ出しを受けました^^;

    次は他のオイルを使ってやってみます。

    2019/6/15 18:56

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • T.N11さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 今、お風呂から上がり蜜蝋クリームを顔と手に付けたのですが、良い感じですね。長女のアトピーに良いと聞いたので作成しました。誰でも欲しいと言いそうですね。オリーブオイルはべたつくとネットで聞いていたので、ホホバオイルが熱にも強いようなので作りました。6種類のアロマオイルを購入したのですが、目的が少し違うので明日長女にあげてからの回答にしたいと思います。今度は6缶用意して、6種類のアロマオイルを1滴ずつ入れて作ろうと考えています。是は凄く良いと思われます。このパソコンを打ち込んで入る間にしっとりして来ました。べたつきは無いです。

    2019/6/15 19:18

  • toyama38

    富山県

    2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...

  • onigawaraさん こんばんは。

    うちも嫁がお気に入りで作っています。やはり、ホホバオイルです。


    2019/6/15 21:24

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • toyama38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨日お風呂上りに塗っていたのですが、手はすべすべしています。最高の蜜蝋クリームです。同じ色ですね。蜜蝋を1g増やし3gにすると少し硬くなりリップクリームに良いとか有りましたので、今度作る時にやってみます。有難う御座いました。

    2019/6/16 04:26

  • ビギナー

    広島県

    広島県 三次市在住です。元々はスモモの受粉をしてもらうためにニホンミツバチを捕獲しました。しかし一生懸命に花粉を集めている姿を見たら、農薬を多く使う果物に受粉し...

  • onigawaraさま

    おはようございます―。

    自分も作って家族で使っています。山の神と私用には、ココナッツオイルで。息子 娘用にはホホバオイルで。顔や手に塗るのと、リッブのケースを買ってリッブに塗るのと両方作っています。とても良く、高い化粧品は何だったのかなと申しています。ミツバチに感謝ですね。

    2019/6/16 07:56

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • ビギナーさん お疲れ様です。はい!非常に良いですね。家族みんなで使用すれば最高ですね。有難う御座いました。

    2019/6/16 12:26

  • 2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...

  • onigawara さんこんばんは

    ホホバオイル利用の蜜蝋クリーム、良さそうですね!

    私も肌が弱いので使ってみたいと思います。ホホバオイルの種類や配合、作り方や使用上の注意など教えていただけると嬉しいです。

    よろしくお願いいたします。

    2019/6/16 20:36

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • ちいおか2539さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨日娘2人にあげました。又作りますが、下のHPからの作り方でした。自分なりにアレンジすると良いと思いました。

    https://kireinosensei.com/1300049/

    2019/6/17 07:39

  • 2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...

  • onigawaraさんありがとうございます。じっくり読んで、トライしてみます。

    2019/6/17 12:38

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    令和元年6月15日 蜜蝋クリームを作りました。今回はアロマオイルは入れていません。