ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
投稿日:2019/7/2 10:52
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
hidesaさん
ありがとうございます!(^^)d
ですが、ACJ38さん含め皆様には、とても……とても……
早朝の見回りで偶然に見掛けました。
ゴーヤには昨年も訪花してましたね(*⌒∇⌒*)
2019/7/2 14:45
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オタクの蜂飼いさん
おはようございます!(^^)d
私は、春の植え付け持に少しオルトランを使うだけで、後は全く薬は使いません。
以前に胡瓜を植え付けた時に、朝は元気だった苗が夕方にはしんなり……大根も芽が出た物から軒並みに芽がなくなる事がありました。
農家のおじさんに、『それは、根切り虫や!』と言われ、オルトランを進められました。それ以来以前の様な事はなくなりました。
胡瓜のうどんこ病も石灰を水で溶き、上清液を掛けると随分と違うと教えられました。
営利目的の農家じゃありませんし、少々出来が悪くとも薬は使いたくありませんよね。
私達の為にもチビッ娘達の為にも(*⌒∇⌒*)
2019/7/5 05:13
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
ロロパパさん こんにちは
綺麗に撮れていますね。
2019/7/2 14:17
ロロパパさん、野菜の受粉をしてくれるミツバチ!
こんな写真を見てしまうと、農薬なんて使え無く成っちゃいますね!(^_^;)
2019/7/4 21:04
オタクの蜂飼い
岐阜県
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。