投稿日:2019/7/16 18:03
ナイスアイディアです(^-^)
2019/7/16 18:30
こころさん
今年増えた蜂場です。ここ以外の巣箱は全て木の下に設置していますが、ここは直射日光が当たるのでグリーンカーテンを試してみました。先輩から種をもらっていたのを思い出して。うまく遮光してくれると良いのですが・・・
2019/7/16 19:55
ミッキーさん そうだったんですか(^^) 植物の下は 凄く良いですよねー しっかり遮光してくれるまで 暖かく見守って行きましょう(^^)
2019/7/16 20:57
こころさん
この蜂場を借りれる事になってから「何かで遮光しなくては」と思ってました。グリーンカーテンも面白いかもって思い・・・遊び半分です。しかし、侮るなかれ。住宅をグリーンカーテンで西陽を遮るとグリーンカーテンの内と外では5℃くらい違うとのこと。どれくらい温度が下がるか楽しみです。後で分かったのですがこの蜂場、巣箱の左手は西側なんですが孟宗竹が繁っていてあまり西陽は当っていませんでした(笑)
2019/7/16 23:26
ミッキーさん お早うございます
グリーンカーテン(^-^)凄く良いアイディアだと思います
温度が5度も変わるんですね(@@)すげー
西日を防ぐ為に 色々考えていらっしゃるんですね♪
竹林も有るので 安心ですね(笑)
私も昨年 巣落ち を経験していますので 暑さ対策に関する投稿は
非常に勉強になります
ほんとにアイディア1つで蜂達の環境が変えられるので
楽しいです(^-^)
また ご指導の程 宜しくお願い致します
2019/7/17 07:00
春日ぼうぶらさん
おはようございます。「ささげ」どれくらい繁るか楽しみです。以外と初心者向けなんだそうですけど。秋には小豆も収穫出来るので赤飯、ぜんざい等も楽しめます。案外、そっちが楽しみだったりして・・・(笑)
2019/7/17 07:52
こころさん
昨年は酷暑だったので巣落ちが多かったみたいですね。私は未だ暑さによる巣落ちは未経験です。「ここ置いていいよ」って紹介された時から「遮光せねば・・・」って思ってました。上手く育ってくれると嬉しいんですけど。遮光も小豆も楽しみです。
2019/7/17 08:05
ミッキーさん 良い場所を お借り出来る事はミッキーさんの人徳だと思います 群が増える事は喜ばしい事ですが 置場を確保する事も関係して行きます(^-^)嬉しい悩みですが 管理が 大変になります(笑)
上手く育つ事を 願いますm(__)m
2019/7/17 09:18
ブルービーさん
コメントありがとうございます。聞いたところによるとグリーンカーテンの内外の温度差が格段に違ってたので試してみました。今は継箱リフトが巣箱を横から上げるタイプなので張ってません。種いっぱいありますよ。蒔いてみませんか?
2022/3/1 18:56
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ミッキーさんへ「ささげ」の葉っぱ大きいですね、十分に遮光出来ます『グリーンカーテン』ですネ楽しみでしょう!!
2019/7/17 00:42
ミッキー様 こんにちは、ささげのグリーンカーテンは良いですね。でも良くこの様な事を考え付きますね。素晴らしいです。
安易に遮光ネット等使用しないところが素晴らしいし、自然の中に溶け込んでとても良い状態になると思います。
また、ささげの収穫も望めますね。
一挙両得❣ いや二酸化炭素の吸収などを考えると、正にSDGsの典型みたいなもので、一挙3得も4得も有りそうですね。
これは素晴らしいです。感動しました。
何時も素晴らしい情報を有難う御座います。
2022/3/1 14:15
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...