投稿日:2019/7/20 22:25, 閲覧 594
時折り小雨の降る中で時季の遅れた剪定作業をしていました。9時~11時の2時間の間に1回の水分補給と5分ほどの休憩、その後一本目の剪定が終わり切った枝木を2時間ほど集めていると息があがり始めて胸苦しくなってきました。屋内に入ってスポーツドリンクで水分補給をしても症状が変わらないので酸素濃度を測ってみると97~98%と問題なし、一方心拍数が120超となっていたために胸苦しくなっていたようです。もう一本スポーツドリンクを飲んでから2時間ほど横になっているとようやく心拍数が80台に下がってきました。2本目の剪定はペースを落として注意しながら作業を終えました。
昨年まではこれくらい何とも無かったのですが、気温31℃、湿度96%の中での作業はいくら水分を補給しても汗が乾かないので熱中症になり易いようです。皆様方も湿度の高い日の作業には十分ご注意ください。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。熱中症は朝のミーティングで作業員の方へは、早めの休憩とかの指示をしていますが、実際には急になります。ACJ38さん:対応が早くて大事に至らないで良かったですね。昨日は2群が扇風蜂が確認されましたので、かなりの暑さだったのではと思います。
2019/7/21 04:57
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん おはようございます
樹上で鋸を引いている時に息の上がり方がいつもより早くて疲れているのかなと思っていました。普段とは違う何らかの症状があったら進行中なので、そうなる前に早めの休憩が必要ですね。本日は剪定した枝木をシュレッターで粉砕する予定です。
2019/7/21 06:41
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
おはようございます^^
この時期湿度が高いので十分に注意してください。
私も外作業が多いので気を付けます^^;
私も今年は算定作業に全く手を付けられないでいます。ミツバチ達と草刈りに追われ、想定外の行事(シンクロのTV収録)があったりで時間が取れなかった(単なる言い訳)ので、剪定はおろか畑は草刈りが必要なくらいに荒れています。
シュレッダーも古いのがあるんですが倉庫で眠っています^^;
2019/7/21 08:06
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.N11さん おはようございます
ご心配いただきありがとうございます。
最高気温が31℃でしたが前日の雨と当日の少雨で湿度がかなり高かったせいだと思います。
シュレッダーには乾燥してからは太い枝が裁断できにくくなるので生木の内ならΦ40㎜まで可能となります。私も年に数回の利用頻度ですが幸いにも錆びつかずに利用できています。
2019/7/21 09:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
yamada kakasiさん おはようございます
>この季節は、湿度が特段高いこと、暑さに十分 体が順応していないことが、熱中症に多い理由
身を以て体験することになりましたが軽度だったので良かったです。意識を無くしてしまう前に連絡を取ることが大事なので電話は常時携帯が必要ですね。
2019/7/21 09:16
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
wild beeさん おはようございます
ご心配ありがとうございます。
空調作業服には憧れますが専業ではないので購入を躊躇しています。なので早朝や夕方、曇りの日に作業をするようにしていますが、どうしても後少しだけと欲を出してしまいます。そろそろ買い時かもしれませんね。
2019/7/21 09:23
てつ
山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
ACJ38さん おはようございます
酸素飽和計をお持ちとはさすがですね 私も欲しいとは思うのですが 危険を感じる以前にヘタレてやめますので 多分不要でしょう(笑)
2019/7/21 10:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
この酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)はスポーツ時計測用の三千円台の安価な物ですが、医療用と比べてもほぼ同じ値を示していました。ただし、脈拍の弱い人の場合は若干拾いにくいようです。ウオーキング時に使用していますが気休め程度なので必須アイテムではありませんね。
2019/7/21 13:10
おはようございます。
梅雨と夏の 作業大変ですね。
私は昨年から空調作業服を使っています。
ファンが回ってる間は快適に作業することができますよ!
是非お勧めします!
お気をつけて。
2019/7/21 08:27
ACJ38さん
大事にいたらず、安心しました。
この季節は、湿度が特段高いこと、暑さに十分 体が順応していないことが、熱中症に多い理由と、安全衛生研修会で聞いたばかりです。
私のハチ場の隣の農家は、熱中症で倒れた人を救急車を呼び搬送したそうです。野外では、救急車を呼んでも目標となるものが見つからず、正確な住所を救急車に知られせる必要もあり、この方は小屋に住所を掲示しているとのことでした。
わたしも、熱中症の症状が出たら、なんとか、この方の農業小屋まで、ほふく前進するつもりです。
2019/7/21 08:25
酸素濃度を計測する」その様は機器があるとは知りませんでした。
この寒い時期(本日は2019年12月12日)に厚い時の日誌をお読みすると変な感じです。
そう言えば、夏の作業では、肌着の中を汗がたらたら落ちるのを体感しました。
笹竹切りは、真夏はできませんね。
蜂場予定地の千葉県長生郡一宮町は携帯の電話が入りにくい(入らない)ので、困っています。
オオスズメバチもマムシも勾配のキツイ山での笹竹切りは、携帯が絶対に必要なんですが、、、
2019/12/12 06:58
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。