ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
平成29年9月19日自宅のミツバチ4群の写真を夕方撮る。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 9/19 , 閲覧 439

自宅ミツバチの中の写真を撮ると、巣版が伸びすぎて採蜜の必要が有るようなので、最低2週間後には取らないと巣箱の空間が無くなる感じですね。これは考え方では来年は6群でも蜜は有るのかなと思っています。九州横断道路が600m先に有るのですが、今ヌルデが真っ盛りで家のミツバチたちが訪花しています。こういった雑木の蜜ならば冬でも結晶化が少なくて糖度が下がらないので良いですね。草花の蜜はどうしてもブドウ糖が多いので、結晶化がすごく80度以上で保管しても、糖度が下がり発酵して蓋から蜜があふれ出てきますね。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=14209612725632981048"]

自分の日本ミツバチの本家本元です。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=13757882200264883812"]

中は6段目にかかってきています。最低1段は採蜜して2段継箱で7段で冬越しですね。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=7860505367290642125"]

今年4月27日くらいに強制捕獲した群です7段です。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=582606049569826253"]

6段いっぱいまで蜂が下りてきています。7段目に掛かろうとしていますが、2段採蜜しても良いのですが、初めて8段にして観ようかと思っているところです。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=15841715722665981545"]

是は4月29日くらいに強制捕獲した群です。7段にしていました。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=13525494125706096765"]

4段は巣版が来ている見たいです。これはこのまま冬越しで良いと思いますが、今から巣版が伸びてくると考えなければいけませんね。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=12900362093463781127"]

この群は6月23日に3段採蜜した群ですが、又採蜜しなければいけない状態ですね。嬉しい悲鳴ですね。手前のタイワンモクゲンジが凄く大きくなって日陰になっています。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=811519675808358923"]

中は6段目の番線が少し見えるところもありますが、7段目に掛かってきています。1か月後にどうするか判断しますが、2段採蜜がベストですかね。採ろうと思えば6段×5.1kg=30.6kg採れますね。

コメント14件

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 9/19

onigawaraさん、いつ見ても凄い重箱の群ですね(Σ(・□・;)私も、1群だけですが7段にするか迷っています(今年の群、4回採蜜した群です)が、今もって昼時時騒ぎの日々です。8段ですかー、映像まってま~す。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 9/19

onigawara さん、凄いですね、私の美濃姫群は、先週から4段目に入っています、やはり段を積んだほうが、強群として冬越しするのでしょうか?何とか美濃姫群は4段いっぱいにならないか、と思っています。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2017 9/19

onigawaraさんの所は、蜜源が溢れているようですね、羨ましいです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/20

おかんじさん カッツアイさん 小山さん お早う御座います。巣箱の大きさは、小山さんもよく言われるように小さすぎても、大きすぎても良くないですね。内寸22cm×22cmH=15cm 板厚35mmが良いですね。自分の巣を見てもらえれば分かりますが、蜂が巣版を全部覆いそして壁にもいますので、スムシ等は入る隙が無いですね。特に自分の所は蜜の夏枯れが無いですね。(何かしら蜜を運んでいます)この頃は九州横断道路の法面に雑木が茂ってきているので、ヌルデの木も多く家のミツバチが訪花していました。是からも宜しくお願いします。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2017 9/20

onigawaraさんこんにちは。うちもようやく、今年3群ともonigawaraさんと同じ大きさの巣箱に移行してから、とても管理しやすく、蜜蜂達も居心地良さそうで、スムシもいなくなりました。うちは今5段ですが、これから6段にすべきかどうか明日内検して考えようとおもっています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/20

猫の尻尾さん こんにちわ そうですか同じ巣箱に変更していた。了解です。この巣箱は4段目まで下がってきたら1段採蜜が基本ですが、春はそれでも良いですが、秋は5段くらいなって採蜜をしています。しかしこの頃は冬越しした巣版を6月に採蜜しましたら、3段とも79.8度~82.5度糖度がありましたので、そのまま瓶詰めしても発酵もなく非常に楽でした。なるべく1年以上置いた巣版を切って行こうと決めましたが、巣版が伸び過ぎている4月入居もありますので、まだまだ勉強です。是からも宜しくお願いします。

Jナイ 活動場所:三重県尾鷲市
投稿日:2017 9/21

onigawaraさんおはようございます。いつもonigawaraさんの投稿で学んでいます。

9/7に直線距離で600m離れた所で熊が目撃されており、巣板が4段下端まできているので採蜜しようと思っていました。身を軽くして30km離れた隣市に運ぼうかなと考えたのですが、まだ早いようですね。周辺に住宅が集まっているので熊が出没して迷惑をかけるのではないかと心配しています。引っ越しの算段を考えると躊躇しています。

onigawaraさんの自宅周辺は豊かな蜜源地帯ですね。巣板の延び方が驚きです。うらやましいです。私の地域にもヌルデの花が沢山咲いているのですが、周辺にはたくさんの巣箱が設置されていて蜜の取り合いっこのようです。

これからも沢山学ばせて下さい。よろしくお願いします。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2017 9/21

ジョウナイさんこんにちは。三重でも熊ですか?秋田は毎日のように熊の被害が新聞にでています。新幹線とも衝突していますから。うちも近くで目撃されたので、近所の数軒に、蜂蜜を持って、蜜蜂を飼っていることを知らせました。誰かに、巣箱を移してくれといわれたら移そうと思っていましたが、今のところ何も言われてないのでそのままですが、少し前に隣の村で一頭、檻に入ったようです。秋田では檻の中に日本蜜蜂の蜂蜜をいれたら熊が次の日はいったという情報もあるので熊は侮れませんね。でも、段を重ねた巣箱を移動させることを考えるとそれも躊躇する気持ち良くわかります。onigawaraさんの日誌を借りてコメントさせていただきます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/21

ジョウナイさん 猫の尻尾さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。熊は電柵が良いと思いますが、巣箱を電柵で囲んでいる写真を見たことがあります。冬になる前に対応が必要と思います。こちらでは筍山を電柵で囲んで猪除けにしている方もいます。

Jナイ 活動場所:三重県尾鷲市
投稿日:2017 9/21

猫の尻尾さん、感想ありがとうございます。

猫の尻尾さんは秋田でしたねぇ。猫の尻尾さんは熊による被害は経験ないようですね。

それにしても蜂蜜を持って回っているとは、素晴らしい人です。ビックリです。私も近所のお目付け役の奥さんが移動するように言ってきたらすぐに移動をしなければと思っているのですが、10㎞離れた所でも蜂蜜の匂いを嗅ぎ付けるとか読んだことがあるので心配しています。でも、我が家の蜂箱に来る前に沢山の設置箱があるので、被害情報が出てからでも良いかなあとおもっています。

onigawaraさん対策ご意見ありがとうございます。電柵は思いつきませんでした。隣市の熊野では、スッポリ、ドラム缶を被せている方もおられるようですが私にはとても無理です。まだ電柵の方が可能かなあ。熊が出没すると蜂箱は守れても住宅地の方々の恐怖心は取り除けないですねぇ。何処かへ行って欲しいです。

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2017 9/23

ジョウナイさん 今晩はジョウナイさんの周りは、住宅が多いのですか?私の両隣はどちらも地主さんてのろ

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2017 9/23

すみません、途中で間違って送信してしまいました。私のお隣は一反ほどのお庭で大きな木も多く、公園のようでそこのミカンの木の下にぶら下がるので待ち箱を置かせて頂ていたのですが、分譲地になり家が7軒ほど建つようになりました。もう一方のお隣も600坪ほどのお庭ですが震災で家を解体され草ぼうぼうです。ビーちゃん達には恵まれた環境ですが。でもそこも分譲地になりはしまいかと心配です。いずれにしても自然が少なくなり悩みますね〜

Jナイ 活動場所:三重県尾鷲市
投稿日:2017 9/23

onigawaraさんの投稿欄なのに申し訳ないですが、コメントします。

びーちゃんさんお久しぶりです。ここ数年、九州地方は災難続きですねぇ。onigawaraさんも水害の後始末に忙しくして見えるようです。

私の蜂箱設置場所は自宅敷地内です。蜂とは一日中語らいあっていますが、困ったことに、蜜源の取り合いで貯蜜が思うようにいきません。半径2km圏内に数十個の蜂箱が設置されていることと思います。それに、加えて、熊が出没し始めています。頭が痛いです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/23

びーちゃんさん ジョウナイさん どんどん使用して下さい。大丈夫ですよ。熊は電柵で囲めばよいと思いますが、巣箱があるとどうしても寄ってきますので危険ですね。頭が痛いですね。

投稿中