運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2019/9/1 13:28
秋雨前線の影響で曇雨天が続きます。10日に1日晴れ間がある感じですか・・・。。。日除けの寒冷紗は取っちゃいました。
昨日の写真ですが、白い巣板がだいぶ伸びてきました。片一方にちびっ娘達が固まっています。増巣の設計図作成中かな??
8/27:酷暑が続き、外作業は無理なので日中は蜜蝋づくりをしています。
8/25:オオスズメバチの襲来は、「ヒヤリハットの法則」と一緒かな?
8/24:オオスズメバチが自宅群に来だしました。彼女らも餌取りがひっ迫し始めたようです。
8/22:相棒宅が1群消滅しました。夏分蜂していたようです・・・。
8/22:秋冬野菜の準備ですが、暑すぎて作業が進みません(ノД`)。
8/19:竹細工のカブトムシ、クワガタなどを作ってみました(^^*)。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...