ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2019/9/8 23:15
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん おはようございます
おっしゃる通り動画は日本ミツバチです、今までは日本ミツバチばかりの訪花でした。日本ミツバチが収集を終え、その帰巣ルートを眺めていると菜園と自宅を挟み25mほど離れた巣箱方面でした。
今回初めて西洋ミツバチが訪花していました。
2019/9/9 07:46
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2019/9/12 09:19
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ミチヒデさん
了解しました。巣箱から最低でも20mは離して植えてくださいね。
2019/9/12 15:00
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。動画は日本ミツバチですね。近くても訪花するのですね。
2019/9/9 06:16
ACJ38さんおはようございます。
もしかしてニラは日本ミツバチのために植えている?…のですかぁ〜!
2019/9/12 06:50
ACJ38さんやはりそうでしたか!こんなにたくさんのニラのお花畑はめったに見られませんよー!早速真似させていただきます。
2019/9/12 13:07
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...
ミチヒデ
宮城県
今年は6郡からの出発となりそうです。去年は仕事がんばりすぎて、仕事中バイクで転倒の事故があり骨折して長期入院してました。今もまだ養寮中ですが蜂さん達もこの厳しい...