ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
「スズメバチ侵入防止装置」装着用アダプター

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2019 9/9 , 閲覧 516

現在使用中の巣箱は(外寸28×28㎝と30×30㎝を混用)当該装置の装着条件を満たそうとすれば何らかのアダプターが必要になります。

【装着条件】

①巣の入口面が17㎝以上、巣門幅は17㎝以下

②巣の入口から1.5㎝以上4㎝以下のエプロン(発着台)が必要

③下板の厚さは1㎝以上5.5㎝以下

④巣門から上方向に4㎝以上の高さが必要

②~④はクリアーしていますが①のみ何かで塞ぐ必要があり、実装にあたり必要なアダプターを試作してみました。

巣の入口面は28㎝と30㎝の巣箱があるのでそれぞれ11㎝と13㎝を塞ぐ必要があります。塞がないとその隙間からスズメバチが浸入を試みようとするからです。

取り敢えずスズメバチ侵入防止装置を仮止めしてみると両端に6.5㎝の隙間ができ、装置の重量により取り付けた反対側の底板が浮き上がってしまってミツバチ達が出入りできなくなります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14674420137595476777.jpeg"]

隙間を塞ぐためのアダプターを端材で試作してみました。t=6㎜の板を取り付けたのは底板の隙間を6㎜に維持するためです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3449607112220798284.jpeg"]

装置に仮置きしてみました。隙間を塞ぐ板は差し込むだけで固定されますが念のためビス穴を開けてあります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9759050340352904113.jpeg"]

日中はちびっ娘達の出入りが多いのと旋風蜂が巣門一直線に整列しているので実装は今夕か明朝となりそうです。 13:30の外気温は地上1.5mの木陰で35.7℃

コメント12件

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/9

テープじゃだめなんですか?

開いたままではどういう不都合が有りますか。たとえば横の部分にスズメバチがいたとして、中央部分の巣門が確保されていればミツバチは出入りするように思いますが、どうでしょう?

裏も横も閉めてしまうと今までの換気が損なわれてしまいます。4面巣門は生かしつつ安全な巣門を確保するということは出来ないでしょうか。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/9

私は簡単に新聞紙を丸めて塞ぎました(^_^;)

國高さん、装着外から進入できれば装置出入口内に蒸散させる部分(この成分がスズメバチ忌避剤です)の効力が及びません(/o\)

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 9/9

ACJ38さん

こんにちは!(^^)d

こう暑くては……

私は4面巣門を残し発着台に設置。

薬剤の蒸散だけでどれだけ効果があるか?

テストしてみます。

都合良い事に、キイロスズメバチはひっきりなしにやって来ます。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/9

手元に無いので解りにくいですが、このスズメバチ避け巣門に直射日光が当たると、早く蒸発して効果の期間が短いとか思いますが、ACJ38さんいくつかあるみたいだから日向と日陰で比べてみてください。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/9

國高さん、ハッチ@宮崎さん こんにちは

ガムテープなどの粘着性テープは何ら工作を必要とせずに手軽ですね。隙間を塞ぐために粘着性テープを使用するとミツバチがくっついてしまいそうで使用を断念しました。

おっしゃるように4面巣門は換気に優れ、1面にオオスズメバチが貼りついてもミツバチ達は籠城しなくても他の面から出入りできる長所があります。

私は全群で4面巣門を使用中ですので今回のスズメバチ侵入防止装置の取り付けを躊躇しましたが試験的に1面のみに取り付け、他の面はトリカルネットを張る(張ってある物もあり)か、そのままにするつもりです。スズメバチ侵入防止装置の装着によって取り付けた面からの出入りが無くなり他の3面からのみ出入りするようになるかも知れません。先ずは装着してどのようになるかを観るつもりです。

日向と日陰での使用比較の件、了解しました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/9

ロロパパさん

4面巣門への取り付けは悩みどころですね。

巣門に取り付けず発着台に載せ、薬剤の蒸散効果のみ実験されるということでしょうか?

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/9

ACJ38さん

4面巣門の巣箱ですが2面塞いで左右をスズメバチサラバ据置きを付けました。当初予定していたのが逃去してしまい早速活用することにしました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13593997425149608528.jpeg"]
おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2019 9/9

ACJ38さん、今晩は。様子を見ていると、ちび達への愛情、半端ないですね、感心しまくりです。そこへ行くと、自分は甘いですね。トラップ設置はしますが、後は都合のいい言い分で、自然任せです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/9

特製ぱんさん こんばんは

4面巣門の場合に侵入防止装置の取り付け方は迷いますね。

前後2か所に取り付ける案も良いですね。

ちびっ娘達は2面になって混乱していませんか?

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/9

おかんじさん こんばんは

4面巣門なので普段は殆んど放置状態となっています。昨年のちびっ娘達は我慢強かったのですが、今年のちびっ娘達はとても怖がりに育ったようで、毎日来襲するスズメバチに怯える姿を観るに耐えなくなってきました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2019 9/9

ACJ38さん

取り付け、中々大変そうですね。ちびっ娘達のために頑張って下さい。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/9

hidesaさん こんばんは

4面巣門でなければ隙間に木を宛がうだけで済みます。寸法を合わせた端材を釘止めしただけの物をアダプターと大仰に称してしまいました。

投稿中