ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/9/9 15:42, 閲覧 290
オオスズメバチ死骸を隙間をガードしながらたむろう蜂にあげてみた。
わーわーきゃーきゃー言いながら瞬く間に避難。勇者は居ません。視覚嗅覚どちらも効いてるみたい。
オオスズメバチは高効率特殊燃料。捕獲器では長くて4時間、早ければ1時間で死んでしまいます。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
hakoさん、こんにちは。
いきなり動き早くなり大騒ぎですね。はっちゃんさっちゃんさんの日記にはもっと面白い動画有りますよ。
本当は逃げずに闘って欲しかったのにね。
2019/9/9 19:13
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、そうなんですよ。熱殺蜂球見たかったのに全員逃げちゃいました。緊急避難訓練しておけば本番で頑張ってくれるかな。とにかく側面の隙間守備隊はヘタレでした。
2019/9/9 19:16
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ウロボロスさん、あーあですね。粘着板危険ですよね。
2019/9/9 19:19
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/9/9 19:29
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/9/9 19:39
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
カタPさん、ちょっとだけよ〜でしたが全員集合でなく全員逃げちゃいました。熱殺蜂球見たかったのにね
2019/9/9 20:05
ネコマルさん、こんにちは!
籠城中に巣箱内へ侵入があった場合、熱殺蜂球形成となるのか不安になる実験動画です(^_^;)
2019/9/9 18:31
ネコマルさん、やはり生体とは異なる何かが発せられていて危険を犯してまで対処すべきではないとの生存の為の判断があるのでしょう(^^)/
2019/9/9 19:20
ネコマルさん、こんにちは。
小石(?)の影から何度もチラ見しては、わーわーきゃーきゃー逃げ惑う姿がかわいくて何度も動画を見てしまいました(^-^)
2019/9/9 15:51
ネコマルさん今晩は。実は私も今日夕方、キイロスズメバチを、網で捕獲し抹殺し、息途絶えたスズメバチを、巣門の前に置きました。その時のちび達の驚き・・・同じ様な状態でした。でも、結構挑戦的な蜂が多く、やはりちび達の視線から見ると、オオスズメバチとキイロスズメバチの脅威は、違うようですね。
2019/9/9 18:48
私も、ミツバチさん達を怖がらせようと、ネズミ捕り粘着剤に張り付いた生きたオオスズメバチを近づけたところ、案の定ミツバチ達は逃げ回りました。ところが、1匹勇敢にもスズメバチの羽に食らいついたのがいました。「やめろ!」心で叫んだのですが、時既に遅し、彼女もネズミ捕りに張り付いてしまいました。反省。
2019/9/9 18:38
ネコマル様
こんばんは(^-^)ゝ゛
ちょっとだけよ~
加トちゃん的なo(^-^o)
蜜蜂さん、ビックリ(°Д°)
しちゃいますよ~
2019/9/9 19:54
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ウロボロス
佐賀県
趣味の果樹栽培(特にスモモの受粉)のため、ミツバチに興味を持ちました。果樹は、苗を買うだけでなく、食べたことのない果物を見ると種まきして実生苗を育てて接ぎ木して...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...