投稿日:2019/9/29 23:32
過疎化、耕作放棄、有害鳥獣は中山間地だけではありません。都市近郊の平坦地でも深刻です。
一週間程前には5kmほど離れた里山に「熊が出た」、と防災無線で連絡があり、先日は私達の集落にも「猿が出た」とのこと・・・。その内、集落人口よりタヌキやイノシシの方が多くなるように感じます・・・。愚痴はこれくらいにして・・・。
耕作が困難になっている場所はいくらでもあります。雑草だらけよりは少しでも和やかになればと・・・
セイタカアワダチソウがあればそのままにしておきますが、雑草を刈り取ってもらいました。
耕地面積は約10a(1,000㎡)ですが、とりあえず、レンゲ種子2Lほどバラ撒いておきました。
来年6月、ちびっ娘達の蜜源になれば幸いで~す(^―^)。
はっちゃんさっちゃんさん こんばんわぁ(^-^ *)ノ
実を言うと、この場所は2年前まで水稲作付を行っていた、圃場整備事業に加われなかった谷田(谷間の田んぼ)で、親父の所有地ですm(_ _)m。
水持ちが良い土地(排水排不良地)であり用水が届きにくく、ポンプアップしないと水稲作ができにくい場所でもあります。
親父も年には勝てず、ついに稲作を諦めましたが、「オラの目の黒いうちは勝手な事はさせん!」と、昭和一桁は過去のこだわりが強く、家族の言う事すら聞きません。さすがにしびれを切らして強硬手段をやっちゃいました。
うまくいくかどうかは分かりませんが、やってみなけりゃ分からないので、今後を楽しみにしてください(^―^)。
2019/9/30 21:38
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...