投稿日:2019/10/6 12:41
昨日ネズミ捕りシートを貼り付けていた所かなりのオオスズメバチが掛かっているので、前の日までこのオオスズメバチが引っ切り無しに来ていたのだと思います。今日は問題なく仕事をして居ますね。動きに人偏が着いて居ますね(働きになっています)
1群目13匹と下に4匹ほど落ちていました。
2群目は張り付いたオオスズメバチが屋根が斜めになっているので、下に8匹ほど落ちていましたので、16匹ほど張り付いて居ます。屋根を本日ベニヤ版に交換してネズミ捕りシートを貼り付けました。
屋根を交換して2枚張りました。他の群も殆ど同じ状態で、シートを張ってからはミツバチ達は仕事をして居ますね。スズメバチさらばはまだ必要ないかな。
本日張ったネズミ捕りシートはホームセンターの10⁺2枚でした。
nojiさん コンニチワ!そうですね。間違いなく人が来て良い方にして居るのが分かると思いますよ。昨日自分が行く前は7群のうち6群が1匹の出入りも無いという感じでしたが、自分の足音とかバトミントンラケットでオオスズメバチを叩き落としているのとかは、解っているのではないでしょうか。ネズミ捕りシートを張り1匹貼り付けただけで、シートに行くので今までとは違うと思っていますね。昨日はビックリしました。オオスズメバチをバトミントンラケットに載せてシートに貼り付けようと歩いているとそのスズメバチにオオスズメバチが寄ってきて目の前まで来たので、怖かったですね。防護服を着ていないなら刺されたかもですね。来週又見て報告しますね。
2019/10/6 16:18
ロロパパさん コンニチワ!昨年はシートは要らないくらいでしたが、今年は全然違いますね。ミツバチが蜜を集めるのが少ないので全体に餌が無いのではないでしょうか。北部豪雨後はこんなにオオスズメバチが来るのは初めてですね。今日は女王蜂くらい大きな働きバチがシートに張り付いて居ました。この頃はここ(Q&A)で良く見るので、慣れじゃなくて怖いと思うときが有りますね。20年ほど前に鹿の駆除で山を歩いて居る時に刺されたことが有りますね。載せて頂いた森林組合の方の車がオオスズメバチの巣の上付近を通ったから怒ったと思われます。首を刺されたのですが、30分ほどで肺の真ん中付近まで痛みが来ましたね。森林組合の方が通ったので載せて頂いて病院まで行き2時間点滴を受けて、又山まで送って頂いて、犬を回収して帰ったのを思い出しました。ライフルを持ったままだったので、ナースの方にはご心配をお掛け致しました。
2019/10/6 16:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...