ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣箱に観察窓をつけましたけどなんだコリャ…な出来σ(^_^;)

輪(りん) 活動場所:東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
投稿日:2019 10/6 , 閲覧 297

巣箱に観察窓をつけなければ、と思い、悪戦苦闘しましので、オモシロ話題提供のつもりで、その記録を掲載します。

管理人さんのニホンミツバチショップで購入した巣箱(また買ったの?と夫に呆れられ・・・苦笑)ですが、私にはそれに窓を開ける加工をどうやってしたらいいのか全然分からず。

頭を絞って考え出した方法が、ドリルで穴を開けて、そこに細い「加工用」と書いてあるハンディサイズののこぎりを差し込んで、穴と穴をつないでいく方式で窓を開けました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18230782616154947641.jpeg"]

さすがの板厚35mm、すっごい大変でした。

家の中で、比較的涼しい玄関で作業をしていたのですが、服が濡れるほど汗ダラダラです。

はい、できました。でもなんかガタガタ…。なんて不格好。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11464196720428873714.jpeg"]

そして、ナントカ錠をとりつけて、取り外しできるように。

始めにあけたドリル穴が大きくて、スズメバチがココを足がかりにして侵入してこないか心配ですね!

スズメバチに侵入されないように、ミツバチたちがミツロウでふさいでくれるかなあ?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16035902346007685297.jpeg"]


あっ!!そしたら、観察窓も開かなくなっちゃうじゃん!!

コメント10件

なす爺 活動場所:栃木県
投稿日:2019 10/6

今日は、なす爺と申します。

3枚目の写真で両方にフック(?)が付いてますが、右側を蝶番に替えれば、疿がり側のフックを外すと右側に開くと思いますが、どうですか?。

手を入れないので有れば、内側にプラスチックケースを貼れば内部が少しは見えると思いますが----?

始まる前にtomariさんの日記等を見てからの方が良かったかも---!それは、巣箱の全面が、開くようになっているからです。私もtomariさんを見て重箱式巣箱はその様につくっています。内部は簡単に見られます。失敗は成功の元と言います。頑張って下さい。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 10/6

輪さん ジグソーでカットされたのですか?ジグソーで、最初は自分も穴を開けて同じようにして切っていましたが、今は:切る場合は穴は開けないで、ジグソー自体を寝せて斜めに倒してゆっくり立てていくとゆっくりと切れていき最後には貫通しますので貫通したら直角に普通の通りに使用します。ただCD版みたいなもので円を描いて角を丸める方が上手く行きますね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6784363350198003671.jpeg"]

ジグソーを最初は斜めにして使用してゆっくり立てて切った窓です。下の方に段が着いて居る所がスタートと思います。怪我をしては何にもならないので、こういうやり方が有るくらいで覚えて下さい。しかし凄い頑張りですね。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 10/6

輪さん

お疲れ様です!(^^)d

その穴ならオオスズメバチは出入り出来ないのでは(((*≧艸≦)ププッ

案外ミツバチ達の玄関になるかもです(*⌒∇⌒*)

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/6

輪さん、こんばんは。

私もなす爺さんと同じで内側に透明な下敷きなどを貼れば良いかと思いました。蟻の巣の観察みたいに営巣している様子が直に見られて楽しいと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 10/6


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11936715719248413649.jpeg"]

今年作ったものです

普通に重箱を作り、一面を丸のこでカット

ガムテープで透明下敷きを貼ったものです

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18405672671652163702.jpeg"]

これはホールソーで切って、内側から透明下敷きをガムテープで貼りました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4215396418303310471.jpeg"]

これは昨年、アクリル板が手元にあったので、一面アクリル板で開閉できます

アクリル板は高いので、百均の透明下敷きに落ち着きました

今日、採蜜した観察窓がない巣箱を観察窓付きに改造しました

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/12

なす爺さん コメント有り難うございました!

ちょうつがいをつけても、板の厚みでつっかえて、扉にならないと思いました。

中にカメラを差し込んで写真を撮りたいので、プラ板もなしで・・・・。

tomariさんの日記_を探してみようと思ったのですが、うまく見つけられませんでした(*へ*)

このサイトには大工さんなみに器用な方がたくさんいらっしゃるので、いろいろ見て参考にしたいと思います!

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/12

ロロパパさん コメント有り難うございます!

ミツバチさんたちの出入り口になってたら…笑っちゃいますね!アハハ~♪

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/12

ひろぼーさん SUGEEEEEE!!!

ホールソーならうちにもあるからやってみようかなぁ、そんなに上手に切れるかしら。

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/12

hakoさん コメント有り難うございます!

私もそう思います、営巣風景、見たいです~!

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/12

onigawaraさん

いつもコメントありがとうございます!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14893931859437830961.jpeg"]

これでチマチマ切りました!

ジグソーというのを買えば上手に窓があくのでしょうか、買ったところでうまく切れる自信なんてないけど…

巣箱作りにはスライド丸ノコ?

買いたい工具が増えていきます!

投稿中