投稿日:2019/11/16 22:30
今日 巣箱に行くとやっぱりハッチーは減っていて 館山の日本蜜蜂の大先生に動画を送ったら きっともう女王はいないですねとの事
給餌しながら一段採蜜する事にしました。
切ったら 本当に私の1群しかいないハッチーは半年頑張りました。スカスカかなー?と思ってたので蜂蜜入っててびっくりでした。
本当にハチミツ味でした 笑
でも夕方過ぎて暗くなりそうだったのでまた次の機会に切って中を見て戻しました。
この群れの終焉を見届けないと
とっても切ないですね。
やれる事は ギ酸、給餌、ダニ除けシリカ位
今日 底板に初めて多くのハッチーの亡骸が
30匹位あるのでアカリンダニの検査に出せるかなー?でも群れが無くなるので 出せるのかなー?
本当に来年は考えられる予防を早めにしないとな〜 そして越冬を目指したいです。
お久しぶりです✨そろそろ分蜂シーズンですね
分蜂ラッシュが始まりました(4月22日)
千葉の方〜 有名な養蜂家のiさんが来てくれます
残念ながら森の群はお亡くなりになってしまいました。
重箱に入った西洋さんが終了しました。(11月5日)
金木犀の蜂蜜漬けを作りたいな(10月4日)
ひろハッチ
千葉県
塗装用に日本蜜蜂の巣を頂いてから養蜂に関心を持ちました。 2019年4月1群 入ってもらえました。 2019年12月アカリンダニで消滅。 2020年4月1群分蜂...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
アカリンダニですか?
お見舞い申し上げます
来年の糧になるよう、原因の究明お願いいたします
2019/11/17 08:55
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
私は採蜜して、上に簀子枠段入れ、アカリンダニ駆除、投与、上から給餌します、昨年度45%感染群助かりました、今も元気です。上からの投与の為に採蜜します
2019/11/17 09:03
ひろハッチ
千葉県
塗装用に日本蜜蜂の巣を頂いてから養蜂に関心を持ちました。 2019年4月1群 入ってもらえました。 2019年12月アカリンダニで消滅。 2020年4月1群分蜂...
ひろぼーさん
無王群かなー?と思っているのですが アカリンダニの検査ができればしたいです。
昨日初めて巣の底板にハッチーの死骸がたくさんあって
寒さかもしれませんが初めてだったので ひとまず採取して送ってみたいです。
初めてにしては11月まで無事に過ごせたんだなぁ〜と
逃避よりかはマシかと慰めてます。
2019/11/17 16:07
ひろハッチ
千葉県
塗装用に日本蜜蜂の巣を頂いてから養蜂に関心を持ちました。 2019年4月1群 入ってもらえました。 2019年12月アカリンダニで消滅。 2020年4月1群分蜂...
金剛杖さん
女王蜂がいなそうなので 働き蜂も謎な動きをします(棒状にタレてくるなど)
復活は厳しそうですね
しばらく様子みようと思います。
2019/11/17 16:16
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろハッチさん
棒垂れ、アカリンダニに有りますね。女王蜂元気なら千葉、未だ。産卵、花粉運び有るのでわ?、花粉運び有れば給餌、蟻酸で、回復も?
女王蜂居ないと、直ぐ働き蜂産卵始ります、1月で雄小型出ます。無いなら未だ女王蜂います、祈る
2019/11/17 16:41
ひろハッチ
千葉県
塗装用に日本蜜蜂の巣を頂いてから養蜂に関心を持ちました。 2019年4月1群 入ってもらえました。 2019年12月アカリンダニで消滅。 2020年4月1群分蜂...
金剛杖さん
棒垂れ アカリンダニにあるのですね!
ちょっと調べてみます。
花粉運びはありましたが写真のようにスカスカだと女王蜂いるのかなー?と思っています。
2019/11/17 17:23
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
未感染女王蜂は最後に死にます。巣箱の中の死に働き蜂の中央で死ぬ。床の死に働き蜂の上で死にます。此わ未感染女王蜂のやすらかな死です。
思いきり。独断専行言い切りました。現実は女王蜂の寿命、アカリンダニ罹患が、あり明確でわありません。
しかし、働き蜂寄り女王蜂の方が、アカリンダニに強いと考えています。
2019/11/17 19:19
ひろハッチ
千葉県
塗装用に日本蜜蜂の巣を頂いてから養蜂に関心を持ちました。 2019年4月1群 入ってもらえました。 2019年12月アカリンダニで消滅。 2020年4月1群分蜂...
金剛杖さん
やっぱりベテランの方はあらゆる経験からまだ可能性があると見られるのですね。
今日スノコ、上箱を作って試してみます。
ありがとうございます。
2019/11/18 10:27