投稿日:2019/11/26 11:34, 閲覧 444
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
今年夏にダニに下腹部をかまれ皮膚科に行きました。
つまんでとるとアゴが皮膚に食い込んで残ったままになるので
外すのは難しいです。これは、うまいくかもしれませんね。
皮膚科で教えていただいたのは、ワセリンなどを塗り、上から
ラップで覆うと呼吸ができなく外れるとのことでしたがもう噛
まれたくないので実験する気はおきません。
ささやぶを歩いた時など、服を払うようにしています。
2019/11/26 12:25
Bumblebee
静岡県
何年か前に巣箱を譲ってもらい、とりあえず裏庭に置きましたが、 それまで春先に来ていた日本蜜蜂が全く来ない年が続き 当然、巣箱も空のままでした。 昨年北側の斜面の...
wild beeさん こんにちは
こんなのがあるんですね、私はダニにかまれたらボンドで覆います。窒息させてぺりっと剥がせますが、即座に取れるこれはいいですね。
2019/11/26 12:42
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
kuniさん
そうですね、本当に ミツバチも私たちもダニは嫌ですね。
私も同じような方法を 聞いたことがあります。
2019/11/26 19:43
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
Bumblebeeさん
コメントありがとうございます。
ボンドですか、 なるほどなるほど いろいろ情報交換できていいですね。
2019/11/26 19:44
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
遊山房さん
活動がミツバチ、自然農 ダニにとりつかれる環境に ありますよね。
心配な時は 奥様などに後ろを見てもらうことも 大事なことですね。
2019/11/26 19:47
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
みつばち浜ちゃんさん
そうですか、そんな方法もありますか!
でもちょっと噛まれ過ぎではないですか、 お気をつけてください。心配ですね!
私は 噛まれた時切開して とってもらいました。
副団長は 入院までしました。
猪や鹿が 出ているところでは殺虫剤など衣服にスプレーすること も大事だと聞いています。
また 外す方法は アルコール度数の高いお酒を キャップに入れて それをかぶせて外す方法も有効だと 聞きました。
2019/11/26 19:53
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
nakayan@静岡さん
こんにちは。
返信がミツバチはまちゃんさんと 錯綜してしまいました、ごめんなさい。
やはり 毎年それだけ噛まれると 運悪くウイルスなどに 感染することが心配だと思います。
お気をつけてくださいよ!‼️
2019/11/27 12:26
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
nakayan@静岡さん
こちらこそ ありがとうございます。
家内の場合マダニ 噛まれてから一週間ほど 食欲不振嘔吐下痢が続き 最後は トイレで倒れました。
すぐに 救急車で入院しまし、 検査の結果 SF TF❓️ ではないことが判明しました。
しかし 発見されていない 病原菌もあるということで今でも血液は保存されています 。
くれぐれもマダニにはご注意ください。
2019/11/27 21:41
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
wild beeさん、私も注文してあります。
商品名 “ティック ツイスター” ア◯ゾンで数種類が載っています。
この所毎年最低でも十数回はマダニに咬まれ、取るのももう慣れているのですが、これ、良さそうだな~と私も思いました。でも極小のダニが付いた時は、かなりていねいにダニの頭を掴まなければならないので、これでうまく撮れるかな?と言う疑問はあります。
来年使用したら感想を載せてみますね。
2019/11/26 12:42
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
wild beeさん、お気遣いありがとうございました。
>副団長は 入院までしました。
私の知り合いにも、マダニに咬まれて入院した人が2人あります。その他にも咬まれるたびに、蕁麻疹が出来る人とかもありますが、もしも奥様がダニによるアレルギー症状が出ての入院だとすると、私の知っている人達には、ダニにアレルギーが出る人には、蜂にもアレルギーを持つ人が多く、副団長さんにも、その点注意が必要かと思います。
2019/11/27 21:24
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
wild beeさん、奥様は重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ではなかったようで、まずは一安心ですね。
先ほどの7時前の静岡のNHKニュースで、浜松市でマダニによる “日本紅斑熱”の患者が発生したニュースをやっていましたが、SFTSではなくても、もう一つマダニには、日本紅斑熱という恐ろしい物も持っているそうですから、それにもご注意下さい。
静岡でも、昨年富士市でSFTSの死者が出て、今年は伊豆の国市で日本紅斑熱の死者が出たそうです。
2019/11/27 22:04
マダニ、 後ろ頭がもぞもぞして どうしたかと指で探ると 生え際に食いこんでいるもの居て その指でむしり取りましたが、 下手するとビールス植えこむところでした 怖いですね。
2019/11/26 13:35
みつばち浜ちゃん
静岡県
養蜂は6年位になりますが何となくやっているので知らないことばかりです。皆様方のご指導御鞭撻よろしくお願いします。
WBさんこんばんは。私はダニに食いつかれたらたばこのやにで落とします。煙をつまようじの様なものに吹き付けるとやにが取れますそれをダニの付いている口元のところにこすりつけるとポロリと取れます。
2019/11/26 18:04