ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
191218日本蜜蜂蜂場点検

s.e5 活動場所:愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったよ…もっと読む
投稿日:2019 12/18 , 閲覧 350

およそ2ヶ月半ぶりの点検でした。

ここは一群減の残一群

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5062544733543893108.jpeg"]


ここも一群減で残2群

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4749678181420117795.jpeg"]

この蜂場の崩壊群が巣箱内で大量の死骸。トリカルで塞いだのとなにか関係か

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1892833893250689429.jpeg"]


ここは一群崩壊で新規入居一群で残一群変わらず。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1828178886322480251.jpeg"]


ここはオオスズメバチ襲撃で1→ゼロに。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6356831638892771905.jpeg"]


減ってばかりで悲しくなってきましたが、ここは4群変わらず。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13230555691041772660.jpeg"]


ここも4群で変わらず。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7849553727573633918.jpeg"]


ここは一減の残2群。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8921322504910501499.jpeg"]


ここは一群オオスズメバチ襲撃による崩壊で残2群。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4156958037863106530.jpeg"]


8ヶ所廻って5減。ここまでで残96群見込みです。思ったより崩壊群が多く辛い蜂場回りでした。あと16箇所、もう崩壊群がありませんように。

コメント6件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2019 12/18

凄すぎる数にただ圧倒されます。

管理も大変でしょうね❣️

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/18

s.e5 さま、こんばんは。巣箱の数は5個6個見えますが、春の段階では全て入っていたのですか?各蜂場は最初は5〜6群でスタート、越冬に入れる群は4群〜1群。これが自然淘汰というものでしょうか。分蜂した全ての群が1つも減らずに全て生き残ったら、それこそ蜂だらけになってしまいますよね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/19

s.e5さん、おはようございます。

画像を見て、すぐにs.e5さんの巣箱だと分かりました。

s.e5さんの減少率を私の1群に掛けたら、すぐに零になっちゃいそうですが、日本みつばちって結構難しいのですね。

私の群は近辺で私の1群だけの可能性が高いので、蜜源も足りていると言う事でしょうか?

群が多いと私には想像のできない苦労があるのではと、、、、、

残りの見回りが良い結果になりますように!

s.e5 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 12/19

初心者ふさくんさん、好きなことに時間と汗かくのであまり苦にはならないのですが、次はみんなお腹いっぱいに過ごせる環境づくりを目指します。

s.e5 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 12/19

はっちゃんさっちゃんさん、分蜂シーズン直後は上の画像順で3,3,2,2、5,4,6,3の入居でした。

5年前に始めてから大体年倍増で増えてもらっているので分蜂の2~3分の1は入ってもらったり、捕まえさせてもらったりしている割合です。自分なりには分散できているつもりだったのですが、今年の7月の長雨が影響か、分散が甘いかそれ以外か特に最後の画像の蜂場は近くにあった西洋12群の蜂場が近隣トラブルで撤去され花蜜もいっぱい廻ってくるので全群越冬を期待していたのですが、オオスズメバチにやられました。

どこかの時点で自分が日本蜜蜂を増やしていくことが自然界にとってプラスなのかマイナスなのか考える時期が来るのかもしれませんね。

s.e5 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 12/19

極楽トンボさん、逃去してもらった方が巣箱の中で大量に息絶えるよりは良いですね。好きなことに時間と汗かくのであまり苦にはならないのですが、しょっちゅう行けないですしある程度覚悟はしていてもいなくなった巣箱が多くなるとちょっと落ち込みます。

投稿中