おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
投稿日:2020/1/8 10:08
昨年8月ミツバチが入居し蜜蜂飼育届出書を提出いたしました。
昨年末に東京都から今年の飼育届を提出するよう案内があり、1月中に提出とのことで、本日郵送で提出しました。
1月1日現在の実態と、今年中の計画に分けて記入するようになっていたので、実態は1群、4月からの計画は4群と欲張った計画を提出しました。
養蜂に関するお知らせと、蜜製品の生産高と蜜源に関する農水省からのアンケートが同封されていました。
お知らせによると、外来種のツマアカスズメバチが確認された様子で、見かけたら連絡するよう依頼がありました。
日本蜜蜂もいろいろと新しい脅威が発生している様子です。
皆さんもすでにお届けとは思いますが、参考までに写真掲載します。
アンケート用紙は控えを取らず送ってしまったため、写真にはありません・・・。
おいもさん、おはようございます!
私も本日提出する予定です(^^)
2020/1/8 10:39
ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。1群だけの飼育でも自治体でフォローしてしていただけるのでうれしいです。 計画通りに春捕獲できるよう、皆さんのお知恵を借りながら頑張っていきます。 近くで興味のある方がいましたので、ハッチ@宮崎さんの冊子お分けしました、とても喜んでいただけ、蜂友が増えそうです。
2020/1/8 12:43
あ(^^;
忘れてました
どこに置いたかなぁ?(*_*;
2020/1/8 13:25
私も日誌に書いておきながら忘れていました。
問題になっているツマアカスズメバチ。蜜蜂や他の昆虫達の脅威にならないと良いですけどねぇ。
2020/1/8 13:36
ひろぼーさんこんにちは、昨年末に来て、提出は1月1日以降にしてくださいとありまして、年末の大掃除等挟むため、ついついどこかに置き忘れてしまいますよね。私も見失って探し回りました。
2020/1/8 13:47
さんだぁさん、コメントありがとうございます。正月を挟むとついつい忘れがちですね。 皆さん出し忘れをしないようにと願います。 ツマアカスズメバチ心配ですね、外来種は天敵がいなくて一気に繁殖するものがありますから生態系が崩れてしまうことも多いようです。一度入ってきてしまうと駆除は難しいと思いますので困ったものです。
2020/1/8 13:53
初心者ふさくんさん、コメントありがとうございます。皆さんお出しになっているようですね。出しておけば万が一のトラブル発生時にも役立つと思いますし、いろいろと有効な情報もいただけると思います。皆さん出し忘れの無いようにしましょう。
2020/1/8 15:51
おいもさん 今晩わ❣️
プロフィール見て、多趣味共感しました❣️
私も似たようなものですが、長続きしないのが欠点 笑
車道楽をしていますが、おいもさんは何か変わったのをお持ちなのかな?
2020/1/9 21:41
初心者ふさくんさんコメントありがとうございます。車道楽良いですね。 私は特に変わったものは持っていません、今は毎日蜂さんと戯れていますが、合間を見て50年ほど前にさかのぼって、当時あこがれだった無線機をリストアーして運用できるようにしています、15年ほど中断している間にすっかりとデジタル化されてしまいましたが、もちろんアナログで真空管のセットです。
2020/1/9 23:17
おいもさん
アナログ良いですね❣️
私は、無線はしませんが、オーディオは真空管アンプで現役です❤️
音楽はアナログのものだ、と思っています❣️
2020/1/9 23:26
初心者ふさくんさん、真空管アンプ良いですね。 私も自作の真空管アンプ現役です。レコードプレーヤーも現役ですがそろそろ針を変えないといけません。オープンデッキはベルトが切れてしまい要修理で、インテリアになってしまってます。
2020/1/9 23:51
おいもさん
私の2トラ38は既に死んで天国に行ってしまっています 笑
残しておけば良かったと、今になって思っています。
2020/1/10 00:03
蜜蜂と蜜源と異常気象の経過報告
昨日に続いてまたまた入居か、どうなっているのだろう?。
久々に、ほったらかしの養蜂日誌
昨年の秋以来、久しぶりに蜂さんと再会。
天の声が聞こえてきました。今年の分蜂は早いよ・・・。
我が家にも、待ちに待った春の訪れ。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...