akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
投稿日:2020/1/29 22:47
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
初心者ふさくんさん 有難うございます。しかし未だ油断はできません。昨年は2月に入ってからアカリンに寄生されてしまいその結果、分蜂期に消滅に至った経験をしているので注意は欠かせません。
2020/1/29 23:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
順調に行っているようで、かなりの蜂数でもあり、越冬成功間違いなさそうですね‼️
間もなく春。分蜂が待ち遠しいですね❤️
2020/1/29 22:56