ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
サワラ(椹)を仕入れた。

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2020 2/18 , 閲覧 330

早速、原木から挽いてくれた。

注文していた水分計も届いた。

早速計ってみたら24~39%だった。

原木を挽いて直ぐだから当然ですね。水分を抜くには、末口を下に立て掛けるのが一番早いと教わった。なるほど‼️

桟木を入れて平積みするものとばかり思っていたが、大量だとスペースの都合で平積みするしかないが、水分が抜けるスピードが全然違うそうだ。

気乾含水率15~18%迄下げてみようと思うのです。

ちなみに、現在使用している杉材の平均含水率は15%でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9520655291595236272.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6274805720913089976.jpeg"]

コメント7件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 2/18

こんにちわ❣️

水分計まで購入するとは❗️本格的ですね。(^◇^)

私は製材して貰ったら平積みしているだけです。ここまで真似は出来ません⤵︎

ただ、立て掛け乾燥の場合、捻れが生じないでしょうか?

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/18

初心者ふさくん、水分計は「モノタロウ」で2,890円(税別)でした。1万円超えるものもありますが、とても買えません。(泣)
作業場の中で立て掛け乾燥していますが、捻じれはどうでしょう。これも実験と云う事で。(笑)

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 2/18

ゴンパパさん

多分結果は予想どおりだと思います。私の場合実験済みですが 笑

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/18

初心者ふさくんの場合は捻じれましたか?

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 2/18

ゴンパパさん

捻れ経験有りです 笑

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 2/18

ゴンパパさん こんにちは

水分計なるものを初めて知り、勉強になりました! 接点に電気抵抗を工夫して追加すれば、糖度計として便利に使えるかもしれないと思いました。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/18

葉隠さん、アナログな物は何とか修理したり改造したりはするんですが、電気はサッパリです。何しろ電気は目に見えないところが苦手です。(笑)

投稿中