onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2020/3/7 13:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
jirochoさん こんにちは!なんでもパクッて下さい。直ぐにjirocho流が出来上がりますよ。
2020/3/7 15:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たかちゃんマンゴーゴーさん こんにちは!巣箱内をバーナーで炙っていたら何時の間にかハマってしまいました。3月には巣箱とか扱った事は無いのですが、標高が有るのでミツバチは動きが無いですが、帰り際には少し出入りが有っていましたね。
2020/3/7 17:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2020/3/8 12:59
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ロロパパさん お疲れ様です。そう見たいですね。やはり全体に早いようですね。少し早いですが、そうでもないかもですね。有難う御座いました。
2020/3/8 13:53
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
さすがonigawaraさんですね。
重箱の数が半端ないです。
2020/3/7 16:03
onigawaraさんこんにちは
巣門台も、4面巣門も10番線巣落ち防止棒も・・
>待ち受け巣箱時は4面巣門台の上に底板を敷いて捕獲します
↑コレもみんなパクってonigawara流ななりつつあります(^^♪
2020/3/7 14:47
onigawaraさん
こんにちは!(^^)d
我が家では本日昨年より15日早く雄蓋確認しました。
巣箱用意は早いに越した事は無さそうですよ(*⌒∇⌒*)
2020/3/8 13:08
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...