投稿日:2017/11/21 18:56
ハッチ@宮崎さんこんばんは~^^
いつもありがとうございます。コメントが早いですね~
うちの柊は巣箱から30~40mくらい離れていますが訪花を確認できたのは2匹だけです。
花は色々咲いているんですが蜜蜂の訪花はなかなか見れれないですね。 今日は山の中で蜜蜂に付きまとわれましたよ~
2017/11/21 19:52
ハッチ@宮崎さん宮崎でもクルマのフロントガラスが凍るんですね^^;
今朝6時ころの室温が6度でしたから外気温は0度近かったと思います。
さつまいもの葉が焼けていました。
所が太陽が出てから風もなく日向はポカポカと暖かかったです^^
2017/11/21 22:47
ハッチ@宮崎さんおはようございます^^
仕事をされているとままならないですよね~
私は毎日好きなことをして遊んでいます。
2017/11/22 09:07
onigawaraさんこんばんは~^^
プールで泳いできて疲れてちょっとうたた寝してしまいました^^;
柊って花が白くって金木犀に似た香りが漂って来ますよね~
2017/11/22 18:12
ハートピースさんこんばんは~^^
フロントガラスよりナンバーが気になりますよね^^;
蜂のはのミツバチミツバチみたいですね。
2017/11/22 20:26
ハッチ@宮崎さんおはようございます^^
蜂蜜のはだったんですか~ 納得です。
2017/11/23 08:14
ハッチ@宮崎さんこんばんは~^^
遅くなりました。
私もブンブンの事は最近知ったんですがどう見ても蜜蜂ですね。
2017/12/4 20:31
ハッチ@宮崎さんおはようございます^^
高速バスが777円ですか~~
普通4~5千円はするんじゃないでしょうか^^
2017/12/5 08:10
大石蕗が咲き始めましたがまだミツバチを未確認
セイタカアワダチソウ畑の草刈りを始めたが!
8月末の台風で倒された木の後片付け
セイタカアワダチソウが満開になりミツバチたちが忙しく働いている。
オオグルマが満開でいろんな虫たちが!
キイロスズメバチの引越しⅡ
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11さん、こんばんは!
ヒイラギに日本みつばち行ってますね(@_@)
自宅庭には日本みつばち巣箱すぐ横に実生から育てたヒイラギが大きく育ち、ちょうど開花してますが訪花みつからないです~(/_;)/~~
2017/11/21 19:02
昨日は日中外に出る機会がなかったのでぽかぽかの恩恵にあづかることができませんでした~(/_;)/~~
2017/11/22 05:05
ハートピースさん、T.N11さん、
車のナンバーは、
はちみつの「は」、みつばちミツバチ 3838 です! 当ったり~(笑)
2017/11/22 21:27
T.N11さん、マスコットの影響で大分がより身近になりました(笑)
高速バス「パシフィックライナー」先月末まで片道777円だったんですよ~(^○^)
2017/12/4 20:43
T.N11さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。こちらも柊が満開です。白い花が玄関とかに見えたら柊ですね。
2017/11/22 11:44
TN11さんこんばんは
全然違うところに目が行ってしまいます
ハッチさんの車のナンバーが気になりました 3838 ミツバチミツバチ
ですかね?
2017/11/22 19:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハートピース
香川県
活動範囲は香川県と徳島県です。