パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

蜜源植物 タグが付けられた最近の投稿

返信3
昨年の10/03に日誌しました 鉢上げした「ビービーツリー」のひこばえですが、冬の間は春に新しく芽吹くのか不安がありました。 ⇒ 幸い先週先端に芽が出てきました。 やれやれ (╹◡...
返信20
ずっと疑問だったアブラムシの分泌物への蜜蜂の関心が、今日解決した気がします。アブラムシからの甘露蜜の現場を発見したからです(●^o^●)ゾクゾクしました~♪ フルーツ畑群に...
返信8
蜂場お隣の畑の土手に沢山あるムスカリを頂いて、蜂場に植えつける。ミッチーが数頭来ていた。根っこは球根で小さな子供球根が2、3個ずつくっ付いて居た。葉っぱが長いので短く切...
返信2
仲間内による「糖蜜」を避けるため、自宅敷地内での蜜源提供に必死です。 畑も半分ほどはちびっ娘達のために使っています。 肝心の冬場は、「アスパラ菜」で乗り切れました。 (第...
返信4
15時頃、昨夜来の雨止む、風有り、陽射し始まる。蜂場に出かけ観察。ゴットンに訪花有り。蘭鉢を待箱台座に載せて置いた。1~2頭やって来ては花に付いたり、箱周辺を飛んだ。 ...
返信4
ハマセンダンを早く10m以上の大木にしたいので、クヌギを移動しましたね。 邪魔にならない所に移動しましたね。10年後の原木ですね。小さい方のクヌギですね。 大きい方は根...
返信4
AMは薄曇り、最強勢群の分蜂を期待したが、なし。№5の待箱をセット。PMはふらっと出掛ける。花・植木屋に寄ったらゴットンが有った、鉢も良く、ルアー2個より高額であった。美し...
返信7
雄蜂が巣からワーカーに抱えられて捨てられていきます!(◎_◎;) 養蜂をして分蜂の後半に多くの雄蜂巣箱の付近で息絶えて...
返信4
自宅蜜源樹の森:の整備をして居ると毎年分蜂が有るので、薪が腐れてはいけないので、パレットにスイス積風にして、フジバカマを小雨の中剪定しました。背中が濡れましたね。 一番...
返信9
No.2冬越し群ですね。雄蓋が増えていますね。 No.3冬越し群ですね。雄蓋が増えていますね。 お箸見たいは苗が2年で此処までな...
投稿中