投稿日:2021/7/6 23:46
教えて下さーい。女王蜂の寿命は3年と言われてますが、羽化してからの交尾飛行後、交尾はしないのでしょうか?1日、1000匹近くの産卵を3年もし続けるとは考えにくいのですが…。一体、生殖機能はどのようになってるのでしょうか?
2021/7/7 02:47
2021/7/7 08:07
2021/7/7 01:40
りんだ
福岡県
知人の紹介で日本ミツバチの養蜂をはじめました。コロンとした日本ミツバチが可愛くてすっかり虜です。
ハッチ@宮崎さん
いつもありがとうございます。
貯精嚢、初めて知りました!女王蜂は常に身重で外に出ることもなくひたすら産卵で一生を終えるわけですね。だから人類史よりも遥か昔、何千年も前から生き延びてこれたんですねー。凄すぎる。。。
2021/7/7 18:43
りんだ
福岡県
知人の紹介で日本ミツバチの養蜂をはじめました。コロンとした日本ミツバチが可愛くてすっかり虜です。
ブルービーさん、ありがとうございます^ ^ハニームーンベイビーは3年間ストック可能なんですね。おったまげ〜です。最後には無精卵ばかりが生まれるということになりますね。雄蜂の一生を聞くと切なくなりますが、女王蜂も…。なんとも健気で愛おしいミツバチです。
2021/7/7 18:34
りんだ
福岡県
知人の紹介で日本ミツバチの養蜂をはじめました。コロンとした日本ミツバチが可愛くてすっかり虜です。
T.Y13 群馬の山さんさん
ありがとうございます。様々なパターンがありますね。アカリンダニ、頭が痛いです
2021/7/9 17:45
りんだ
福岡県
知人の紹介で日本ミツバチの養蜂をはじめました。コロンとした日本ミツバチが可愛くてすっかり虜です。
モテモテの女王蜂じゃないと沢山卵を産めないのですね。。。蜂の世界も大変です!
2021/7/9 17:47
りんだ
福岡県
知人の紹介で日本ミツバチの養蜂をはじめました。コロンとした日本ミツバチが可愛くてすっかり虜です。
金剛杖さん
いつも的確なご回答ありがとうございます。女王蜂、凄い機能が備わってるんですね。毎日産卵って相当大変な作業ですが、更に3年分の受精卵をストックできるなんて神業ですね。
2021/7/7 18:24
りんだ
福岡県
知人の紹介で日本ミツバチの養蜂をはじめました。コロンとした日本ミツバチが可愛くてすっかり虜です。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。