投稿日:2021/9/17 16:48, 閲覧 490
どなたかご存知の方、ご教授お願いいたします。
初対面は 9/11 以前モンスズメバチが営巣を始めたハイブリッド待受け巣箱の前でした。体長20mm弱です。
この時は中を覗くだけしか確認できませんでしたが、2日後に何度も出入りする様子を観ました。 樹洞部上端の半円巣門から入り、出る時はアオヤギ式台座の格子穴(6.5mmメッシュ)からでした。 … 慣れてきている感じ(~_~;) 台座内で羽音がすると しばらくしてテイクオフするパターンなので、出て行った後に耳をすますと、また羽音。 その後もう1匹出ていきました。
その直後 留守の状態で箱を開けましたが、簀の子下面には何もありませんでした。 よせばいいのに その後周囲の邪魔な草を払ったのですが、昨日まで個体を確認できませんでした。
今日の昼に、運よく再会できました。 ただ写真を撮っていましたから、巣箱には入らず、何処かへ行ってしまい、またしばらく会えなくなるかも (>_<)
今日撮影した動画と そこからキャプチャーしたカットが以下です。 (動画は最初の一部しか映っていませんm(_ _)m)
ハニーエイトマンさん
こんにちは。
クマバチのメスではないでしょうか?クマバチは枯れ木などに穴をあけて産卵するので、木や穴があると産卵できるかどうか見に来ます。
大人しい蜂ですが、材木に穴を開けるので材木屋さんには嫌われています。
2021/9/17 18:06
2021/9/17 18:12
2021/9/17 18:05
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハッチ@宮崎さん、回答ありがとうございます。
これが「オオハキリバチ」ですか!? … 調査が甘かったです。 翅先が黒く、腹部の下面が花粉でクリーム色の時がありましたので、間違いないと思います。… これで今夜はぐっすり眠れそうです。
名前がわかれば、あとはちょっかい出さずに見守ります。 ありがとうございます。
2021/9/17 18:35
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
犬ハッカさん、回答ありがとうございます。
これは!? お尻だけですが 最近何回も観ているので、同じ虫(オオハキリバチ)だと思います。 とりあえず見守ってあげましょう。
ありがとうございます。
2021/9/17 18:42
犬ハッカ
岡山県
週末養蜂しています。蜜蜂が可愛くて、巣箱の世話をしています。 これまで失敗ばかりしてきました。目標は、越冬と無事に採蜜することです。 よろしくお願いします。
オオハキリバチと言うんですね!スッキリしました。ありがとうございます(^^)/
柱はともかく、蜜蜂には無害そうで安心しました。そっと見守ることにします。
2021/9/17 20:39
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
su_midoriさん、回答ありがとうございます。 クマバチは直近で連日うちの(体のサイズと合わない)フウセンカズラに訪花しに来ています。体形がずんぐりなのと胸部に無毛部分があります。
もうちょっと観察して見ます。ありがとうございます。
2021/9/17 18:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
犬ハッカ
岡山県
週末養蜂しています。蜜蜂が可愛くて、巣箱の世話をしています。 これまで失敗ばかりしてきました。目標は、越冬と無事に採蜜することです。 よろしくお願いします。
su_midori
京都府
京都府中部の仕事場の敷地内に巣箱を置いています。2020年4月4日に初めて自然入居し、飼育がスタートしました。日々忙しそうに出入りするミツバチたちに癒されます。...