スムシのまゆ(繭)です。群は健全に見えます。巣板が大きく露出したときにスムシが発生したものと想像します。今後は羽化したハチノスツヅリガが外へ出て行き、大きな問題は起きないと推察します。できれば蜂塊を退避させ、巣板の状況をチェックしたいところです。
スムシではなく巣の断面です。蜂球に収まっていないだけかと思います。
2022/3/19 21:07
2022/3/19 21:14
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
ヴィーナスさんご回答ありがとうございます。半年も内見をサボってたのでなんじゃこりゃ~??とビックリです。
蜂数が増えて覆ってくれる事を願っています。
2022/3/19 22:52
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
山桜さんコメントありがとうございます。
絶滅ですか、、
分蜂前の大事な時期ですから何もしないで見守りたいと考えています。
逃去されてもよい様に待ち箱の準備急ぎます。
2022/3/20 10:22
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
葉隠さんご回答ありがとうございます。 巣板に直接卵を産まれたのですね。巣屑は風で飛んでいくからと油断していました。
あと少しで分蜂シーズン、何とか無事に分蜂するのを祈るばかりです。
2022/3/19 22:48
こまめさん
巣板に直接卵を産まれた … それは少し違います。巣板を食べ成長したスムシが巣板を離れて集団で繭を作っています。
2022/3/19 22:53
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
テン&シマさんコメントありがとうございます。巣板がどの方向に向いてるのさえ忘れてしまいました。
蜂が居なくても板に食い込んだ繭を剥がすのは硬くてどうする事も・・ですね。
ハチミツはどうでも良いから新住居で受粉作業を頑張って欲しいです。
2022/3/19 23:04
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
葉隠さん餌はたっぷりですからさぞ立派な蛾に・・プンプンです。
退治したいけど手も足も(´;ω;`)ウッ…
2022/3/19 23:06
テン&シマさん コメント歓迎です‼
こまめさん
良かったあ~ 繭は羽化し巣箱内の巣に害は与えないようですね。
2022/4/14 20:55
テン&シマさん
多様なご意見は大歓迎ですよ~ ご指摘により私の自信がグラついて、わからなくなってきました。
2022/4/18 08:15
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
テン&シマさんコメントありがとうございます。
ホント、みつばちが覆ってないと雑な性格がまるわかりに(笑)
世話する人に似るのかな~(^▽^;)
最初の質問した頃から巣板は全く伸びて無いみたいです。
新しく入居した巣箱は内見する度にワクワクするのですが
2年目の巣箱も頑張って欲しいです。
2022/4/28 21:48
私も葉隠さんに1票!
こんなに蜜蜂の勢いが有るのに、ここまで来ると蜜蜂もお手上げですね。
何よりも、巣板なら右側の内壁との間にビースペースがある筈ですが、これはべったりと壁にくっ付いて居るようです。
2022/3/19 22:41
こまめさん
良かったですね~、強群ですね。
元巣も気になりますが・・・。( ̄▽ ̄)
葉隠さん、お邪魔しました!
2022/4/14 20:51
こまめさん
経過観察の写真、ありがとうございます。
う~~~ん?不思議ですね。
今回の写真では右側のスペースに沢山蜂が居る。・・・で、初めの頃の写真を良く良く見ると、壁側に元々ビースペースが有る様にも見えて来ました。端っこだからそう見えるだけじゃないのかな?
でもね、あれからほぼ1ヶ月近く経っていて、蜜蜂ならとっくに羽化してる筈。子育て巣房は使い回ししないからこの↑今にも羽化しそうなものは一体???
暖かくなって来た事だし、間もなくハチノスツヅリガのお出ましでしょうかね~?(ウスグロツヅリガかも?)
【追記】あれ?日本蜜蜂は子育て巣房を使い回ししないと思ってたけど、西洋と同じ様に何度か使い回すのかな?・・・分かんなくなっちゃいました。
それと、問題の巣房らしきもの、スムシのなら最初の写真みたいに白いけど、今回の写真は新鮮じゃない巣板の色に見えます。
とにかく、結果を知りたいですね。
2022/4/15 10:57
何度もすみません、そしてごめんなさい!
やはり日本蜜蜂も西洋と同じく、育児のために巣房を何度か使い回す様ですね。昨日NHKプラスで観た「ダーウィンが来た!」で確認しました。
それと、今回の写真では問題の部分の上側に大きな隙間が有るのが良く分かります。よって、私の見立て違いで今回ご質問の物はスムシ繭ではなく、蜜蜂の育児巣板だったようです。
葉隠さん、長々とお邪魔して申し訳ありませんでした。(;_;)/~~~
2022/4/18 07:08
>お待たせしました。誰も待ってないって・・
いえいえ、お待ちしてましたよ。ありがとうございます。
>右上にとって付けたように独立してるようです。
(^▽^;)本当ですね。取って付けたように見えます。
ところでこの写真↑を見ると、右下と左上の角部分は造巣されて無いんですね。
巣板の色も随分黒ずんで来ていますね。多分ですが、これ以上分蜂すると残りの蜂が少なくなってしまいますので、もう分蜂は終了じゃないでしょうか?但し、まだ働き蜂が羽化して補てんされる様なら、もう1回だけある可能性も?
結果報告(?)ありがとうございました。
2022/4/28 21:01
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ヴィーナス
長崎県
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
私も葉隠さんと同じです。私の場合はこの写真と同じ状態でした。昨年巣の重箱を切り取り繭を取り除きました!。中には凄い数のスムシがおり、その群れは先日の内見で絶滅してました。他にも,昨年同じ状態で、逃避された群れかおりその巣箱と同じ様子に見えます。
2022/3/20 05:34
山桜さん
兵庫県
今勉強中の駆け出しの素人です。 皆様の情報で!ミツバチに刺されながら元気にやっております。