投稿日:2022/3/24 11:51
週末養蜂を始めたばかりの初心者です。早速キンリョウヘンとミスマフェットを買いました。
ミスマフェットは花芽がくっついて生えてる6苗に8つぐらい芽がでてます。芽かきなのするのが可哀想に感じますが どのようにしたがよろしいでしょうか?
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2022/3/24 12:13
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2022/3/24 17:31
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/3/24 13:35
ヴィーナス
長崎県
2022/3/24 17:52
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶさん もっとも生育がいいのはこのバークですが入手が難しいかも知れません、ネット販売か洋ランの専門店なら扱っているかと思います。ただ業者用が殆どなので15キロとか20キロ単位かも知れません
それでバークは用土が分解(腐敗)すると肥料になるので植えて2年目がもっとも生育が良く、そのつもりでいると3年目には中心部はさらに腐ってくるので、一緒に根も腐らせてしまう訳で、その前に植え替えれば良好な生育を続けられるのです。
長く植えて置いても変わらずにいるのは軽石などを主体にした用土で「洋ラン用」とか「シンビジューム用」などとして販売しているもので、これなら5~6年植えたままでも、あるいは根のあいだの古い用土が付いたままでも植え替えて構いません
ただこの用土で問題なのは鉢花用のシンビは大型が主体で用土も大粒になっているのでキンリョウヘンを植えると乾き過ぎてしまうものがあります。買う時に粒のやや小型(径1センチ以下)のものを選ぶことです。
もう一つはこの用土は肥料分がないので肥料を多目にやらないと花芽の付きが悪いことです。
その他の作業については「キンリョウヘンの栽培」「シンビジュームの栽培」「キンリョウヘンの植え替え」「キンリョウヘンの株分け」などでネット検索すればたくさんヒットするので参考にして下さい。
2022/3/26 20:21
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。
いかこんぶ
長崎県
友達に習い木切れを購入して待ち箱を2つ作ったばかりです。 キンリョウヘンとミスマフェットを仕入れ花の咲くのを待っているところです。