ユッカさん、こんばんは。
花芽だと思います、たくさんあり来春の開花が楽しみですね。鉢一杯になっているので花芽が付きやすいようですね。ただあまり窮屈でもいけませんので、そろそろ植え替えの時期のようです、来春花が終わったら株分けするとよいですね。
ユッカ様 お早う御座います。見る限りではすべての芽がふっくらとしており、花芽だと思われます。
花芽の色の違いは、花の色の違いになります。赤が濃いものは、色の濃い花になると思われます。
来春の分蜂時期に活躍してくれるものと思います。
期待が膨らみますね。
後は、開花を分蜂時期に合わせるという事が大事ですね。
2022/12/27 22:28
2022/12/28 06:20
2022/12/28 10:04
2022/12/28 14:09
2022/12/28 15:22
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいもさん、おはようございます
早速ご教示くださりありがとうございました。やはりこれが花芽ですか!
平均2cm位ですが大きいものは3cmあります。部屋に入れて1週間足らず、この大きさになるまで気付きませんでしたが、一気に成長するものなのですね。
こうなるといずれ開花調整が必要になってくるのではないかと思いますが、どの段階で、どんな方法でやるのがよい(枯らさない)等コツはありますでしようか?
宜しくお願い致します
2022/12/28 07:20
T.Y13 群馬の山さんさん、こんばんは
やはり今この花芽の状態は早すぎますか?もっと屋外に置いておくべきだったということでしょうか?
寒波の寒さで葉が黄色くなりかけたので部屋に入れた次第です。
では屋外には出さず、屋内でなるべく寒い所に置くということでどうでしょうか?その際は、日当たりはなくてもいいでしょうか?
2022/12/28 19:00
T.Y13 群馬の山さんさん ありがとうございます。
人が入らない、暖房なしの部屋に置いておきます。最低気温は5〜9℃くらいですが。
あとは春になってからのスピード調整ですね!?
2022/12/29 00:54
天空のみつばちさん、コメントありがとうございます
こちらは赤系統です。やはり赤茶色っぽくて花芽にしてはゴツい感じです。
やはり白系統はみずみずしいですね。
それにしても、極寒の八ヶ岳でもう花芽を付けたのはすごいですね!
2022/12/28 07:28
天空のミツバチさん、すみません!八ヶ岳は伊那谷の誤りでした!
天空とあるのでつい八ヶ岳の方だったかとうる覚えで。。
同じ極寒の信州ということでお許しください
2022/12/28 07:34
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
2022/12/28 07:49
ブルービーさん、おはようございます
すべて花芽だろうとのお見立てを頂きありがとうございます!
おっしゃるとおり、開花を分蜂時期に合わせられるかが次の課題と思います。
開花調整のやり方等ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願い致します
2022/12/28 10:17
Michaelさん、こんにちは
コメント頂きありがとうございます。
これで金稜赤白、ミスマ赤白の違いが明確になりました。勉強になりました!
それにしても、そちらではもうこんなに成長しているのですか?
2022/12/28 14:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ユッカさん
こんばんは(^^)
上の2枚のお写真は数日前に撮影したものですが、ミスマの蕾のお写真は昨年のものです。
今年はカイガラムシが大繁殖して私のミツバチ蘭はイマイチです(-。-;
沢山の花芽が付いて居るようで、羨ましい限りです(^.^)
ミスマはとても誘因力が強い事が多いので、来春が楽しみですね♪
2022/12/28 18:33
BBBさん、こんにちは
コメント頂きありがとうございます。
私も一年目の初心者です。皆さんにお見立て頂き、花芽と確信しました。
あとは開花調整ですが、お互い来春の楽しみですね!
2022/12/28 16:10
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
ユッカさん 部屋の中に入れて進ませるのはまだ早すぎます。生長が進んでしまったからと言って急に寒い所に戻すと蕾が枯れてしまう危険があるのです。どのくらいの変化まで大丈夫か実験したことがないので分かりませんが、一気に10℃も下げてしまうと危ないのではと思います。
今のうちならまた寒い所に持って行っても大丈夫かも知れませんが、温度を測って、数度以内の変化くらいの所に持っていくのがいいでしょう、それでも進み過ぎたらもうあきらめて早く咲かせるか、枯れるのを覚悟で寒くするのです。
2月頃になると開花調節の書き込みが出てくるので参考にするのがいいです。
2022/12/28 17:59
ユッカさん なるべく寒い所に置くのがいいです。明るさは新聞が読めるくらいの明るさがあれば大丈夫で、そのような場所の方が乾くのが遅くなるので水やりの間隔をあけられます。
2022/12/28 21:41
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...