投稿日:2022/4/28 19:35
多くのハチが巣門でブンブンやってます。かわいそうです。来週の金曜日には自宅移送の予定です。自宅の栗と八朔の下の二群はブンブンやってません。西洋巣箱には換気口があるようですが、重箱に付けたらいけませんか?とりあえず今日は天井板を3.5ミリほど浮かせました。
2022/4/28 19:42
2022/4/28 21:08
2022/4/29 00:22
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
なるほど 明日日よけを付けますあと一週間なのですが 自宅ちかくの自然入居の2キロ先からの再移動です。ありがとうございます。
2022/4/28 19:51
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
いつもありがとうございます。朝3時から12時まで雨予報。雨あがったら日よけを。それから移動までに2ミリのコインをノギスで測って探さねば(笑)金網張りの底板も一枚位は作っておくか トッ
2022/4/28 21:19
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
500円にしまーーす。
見え張って(笑)
2022/4/28 21:52
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
ありがとうございます。場所は南向きの山の梅畑です。自宅移動まであと一週間なもので、手抜きしちゃいました。パイプ打って日よけ張る。材料あり5分もあればできるのに……反省です。
2022/4/29 05:10
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
おー素晴らしい。今の群れ来週の金曜日帰宅よていです。いまパイプ3本打って遮光幕(90%)張って帰ってきたところです。聞くところによると蜜の糖度を上げるためブンブンやるとか。空っぽの待ち箱の蓋にも結露していましたし、除湿は何か考えているところでした。捕獲前から(笑)参考にさせていただきます。ありがとうございます。
2022/4/29 14:01
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
清.佐
福岡県