”僕の空いている巣箱”がどのようなものか分かりませんが、通常巣板ごと移す場合は巣枠に巣板を括り付けて巣板を自然巣から移して更に蜂も女王含め吸引機で吸い取って新巣箱に移します。
必要な項目をまとめました。
難しい点・頑張って実施したいお気持ち含めご検討ください。
1)保護後の設置場所の確保
2)設置する巣箱の準備
3)保護用機材の準備
4)保護・引っ越し手順の習得
5)保護・引っ越しの実行
6)移設場所での営巣開始
1)設置場所のポイントは、第一に近所迷惑にならない場所で更にミツバチ飼育に適した環境が必要です。ミツバチは人を刺すことがあるため保護後の設置場所は人の往来から離れた場所を確保します。蜂に適した環境は直射日光が当たらず涼しく強風が当たらない環境が好ましいです。
2)巣箱については重箱式以外にも何種類かタイプがあります。保護に適したタイプの巣箱が必要です。
3)4)5)保護機材と手順は次のような流れになります。
準備するもの:防護服、新しい巣箱、巣を括り付ける枠(巣枠)、吸引機と捕獲蜂を入れる容器、
1.吸引機で巣に居る蜂を全て吸い込み容器に入れる
2.露出した巣の育児圏(巣の先の方)を切除する。カッターなどが要ります。
3.切除した巣を巣枠に括り付ける(巣が複数枚あれば2,3を繰り返す)
4.巣を括り付けた巣枠を巣箱に収容する。
5.巣箱を設置し収容した容器から巣箱に入れる
6.容器に捕獲してあるミツバチを新巣箱に入れる(入るように促す)
家屋へ営巣した巣の撤去・移動は必要に応じて壁を壊して作業する場合もあり、その修復も含め準備検討が必要となる点ご留意ください。
捕獲は難易度が高いので手順が分っていても蜂の様子を見ながら適切に対処できないとうまくまとまってくれなかったり逃げてしまったりします。捕獲にこだわるなら当サイトで一緒に作業してくれる方を見つける方が良いと思います。
ryobeeさん 詳しい営巣の状況が判らないと可能か否かのお答えのしようが有りません。・・・入居した蜂群を捕獲する為には、熟練した技術が必要です。まずは女王蜂の確保。母性本能で繋ぎ止めるため蛹や蛆の育児層の巣板を巣枠に移植し、相応の働き蜂も捕獲しなければなりません。日本ミツバチは、昆虫界では一番に知能が高く、気に入らなければ総意によって逃去してしまいます。・・・作業は迅速、丁寧が基本ですが、動作はゆっくりと行わないと蜂が興奮して手が付けられなくなります。
こんにちは、ryobeeさん!
造り始めてすぐでしょうか?
造り始めている場所はどこですか!?
ryobee 様 お疲れ様です
写真など添付出来れば 諸先輩方が色々アドバイスをくれると思います
どこに巣を作ったかによって作業が大きく変わると思いますので
正確な情況確認が必要だと思います
上手く 取り込めるとイイですね(^-^)
引っ越しは2km以上の移動であれば可能ですが、群収容できるかどうかは営巣場所次第。写真があれば回答しやすいのですが。
❶待ち箱を営巣場所の近くに置いてニ、三年後に群が転居するのを待つのが最善の策と考えます。
❷群収容の方法 … 育児巣板も丁寧に収容し羽化させるのが最良の方法です。
❸温暖期の収容群は9割以上の確率で一週間以内に逃去します。逃去防止策は必須です。
➍育児巣板は巣箱最上段と次段を穴を空けた板で仕切り、最上段に並べるのが初心の場合はベスト。蜂は巣門から中へ誘導します。巣板はその後も蜂が貯蜜や育児に使います。
❺次善の策は育児巣板を箱底に並べ、21日後に撤去する。
以上は未経験ではハードルが高く、経験者の応援を受けるのが望ましいです。当方の群収容の例です。↓
庭の木のウロの中に作ったのならウロを広げるか木を切らない限り移す事は出来ないので諦めるのがいいでしょう、幹や枝に作った巣なら周囲が囲われていないので「開放巣」と云います。巣板が白く見えると思うのですが、幼虫が育っているのが分かるでしょうか、また産卵から10日もするとサナギになるので巣房に蓋がかかって平らに見えるようになります。
時々は無王群のことがあるので、このような群はしばらくしても幼虫もサナギも見えてきません、その後働きバチが産卵するようになるんですが、これはオス蜂しか生まれません、無王群であれば飼育は出来ません、開放巣なら見ることも出来るのでまず確認するのがいいです。
もしハチに覆われていて巣が見えない場合はホースを咥えるか自転車の空気入れなどで軽く風を当ててやると一瞬ハチがどいてくれます。この作業は面布を被るか玉ねぎネットなどを被ってやってください。
2023/7/10 19:45
2023/7/10 16:37
2023/7/10 17:49
2023/7/10 17:50
2023/7/10 18:10
2023/7/11 14:52
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ryobeeさん、
蜂球が出来ているだけですか?
巣板も見えますか!?
もしかして、樹洞の中で巣造りの様子は見えないとかでしょうか???
写真を添付いただくと分かり易いのですが・・・
2023/7/11 13:53
ryobeeさん、こんばんは!!
もう巣板の一部が造られているのが見えますね。開放巣です。
1枚目と2枚目は別の塊りでしょうか!?
蜂数が少ないのでうまく収容出来ても群が存続するのは難しいかもしれませんが、
巣板を切り取って木枠にはめて巣箱に配置し、その巣箱に群を誘導(暗い方に移動し易いです。) して収容可能かと思います。
2023/7/12 23:22
ryobeeさん 写真拝見しましたが、残念ながらハチが少なすぎるし無王群の可能性が高いと思います。無王群でも蜜も花粉も集めます。
この暑い時期では巣箱に移すのは無理なので、このまま産卵があるかを観察して、正常な群であれば9月下旬頃を過ぎてから収容するのがいいです。
ただこのようなハチの少ない群では集蜜が間に合わないので餓死する危険が大きいのですが、開放巣では給餌も出来ないので長くは生き残れないと思います。
2023/7/13 20:02
葉隠さん
ありがとうございます。
やはりハードルが高いのですね。
検討します。
2023/7/11 13:15
T.Y13 群馬の山さんさん
ありがとうございます!
先ずは確認してみます。
2023/7/12 23:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
niyakeodoiさん
ありがとうございます!
昆虫界1知能が高いんですね。
勉強になりました!
検討してみます。
2023/7/11 13:09
おがおがさん
詳しくありがとうございます。
初心者なので、検討します、、
2023/7/11 13:08
ハッチ@宮崎さん
作り始めてすぐな感じです。
場所は知人の家の庭の木です。
2023/7/11 13:11
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
写真は2枚とも同じ塊です。
2023/7/20 08:06
こころさん
ありがとうございます。
写真添付させていただきます。
2023/7/11 13:12
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。
ryobee
埼玉県
今年から初めて養蜂始めました! わからない事ばかりなので宜しくお願いします。