投稿日:2024/4/21 19:55
キウイ園では受粉の為に毎年、2週間ほど西洋ミツバチを借りているとのことです
私が「分蜂群の巣箱の置き場」をさがしていることを知っていた知り合いが声かけしてくれて、受粉の為に私のにほんミツバチを置いても良いとのこと
いつもの受粉の季節が過ぎたら、また移動回収することになりそうですが…
① 受粉の働きを期待する方にとって、にほんミツバチはその期待に答えることができるのでしょうか?
② それが分蜂群でよいのか(蜂の数等)
③ また、短期間で2度の移動はリスクがあるのか、または心配しなくてもよいのか
④ 他にどんな事に注意しなければいけないのか
等などお智慧お貸しくださいませ
よろしくおねがいします
2024/4/21 20:09
2024/4/21 20:26
2024/4/21 20:42
2024/4/22 09:54
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
tototo
鳥取県
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
キウイ畑にミツバチ(日本か西洋か不明)を置いたが、良い結果は得られなかった。と果樹園の方からお聞きした事があります。
キウイ農家は、作業として授粉作業(花粉を筆のような物で付けるのか?)を行います。その作業を蜜蜂が担えるか試したものと思われます。
なんか、蜜蜂はキウイにはあまり行かないと言っておりました。
今回の場合、場所を提供して頂けるのであれば、置いてみる価値はあると思います。条件として1年間を通じて置かせて頂く。
知識として
キウイは雌雄別株ですので、雄株に行った蜂がそのまま雌株に行くか?はなはだ疑問ですが、昆虫が居る方が良いとは思います。
①②③④などの回答になってないと思いますが、参考としてください。
2024/4/21 21:27
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...