投稿日:7/8 19:14, 閲覧 641
4月1日に自然入居した群です
未だに2段目の中程です
花粉は朝早い時間帯にたくさん採れると聞いています
昼からだと子育てが上手く行かなくて群が大きくならないのでしょうか
こんばんはー
養蜂を数年しているとこのような巣の伸びの悪いcolonyも数群出て来ます
4年一度も蜜切出来なかったcolonyもありますよ
そのcolonyは一年に一段しか巢板が伸びません
今年営巣5年目に入っております(-。-;
これも個性かと…
またみつばちが活動するしないは湿度や気温も大きく影響しますね
お疲れ様です
女王が健在でも 各群ごとにペースがあると思いますので
優しく見守っていかれた方がいいかもしれません
急に成長していったり 逆もあったり・・・難しいところですが
最近の気候変動で蜂達の活動も少しずつ変わってきている感じがします(大学教授じゃないですが)
私も数群 同じような巣箱がありますので 不安だらけです(汗)
yakkochaさん こんばんわ
今年はこの暑さのせいか? 中々下に伸びて来ません、
私の処は現在やっと4群のみが生き永らえていますが、よく観察すると午前中、
それぞれの群れごとに活動開始時間が違いますね、
巣箱の位置とかも関係あると思うのですが、朝寝坊の群れはいつも一番最後に出てきます。
群れが大きく成る事と関係あるか判りませんが、、早起きは3文の得かも知れません、
回答に成らなくて申し訳ありませんが、
群れが大きく成れば良いですね。
回りの蜜源の問題だと思います
始めた当年は初年度に2群密切りが出来ました
その後周りに巣箱が増え巣板の伸びが悪く 伸びても分蜂で持って行かれたり越冬で消費されたりしあした
今年思い切って捕獲せず群数を減らしました
6群置いて居た飼育場に2群に 今年3月23日入居の群は10日間出入り無し 心配してましたが1ヶ月すると活発になり 先日蜂が出てましたので継箱しました
4段の巣箱満杯で底板に着きそうでした
一人でようやく抱える重さです
他の巣箱でこんな重さは無いです
7/8 21:02
7/9 16:20
7/8 19:51
7/8 21:14
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
Michael(ミカエル)さん
ありがとうございます
これも個性と捉えて見守るだけなんでしょうか
ベランダの下で夏は直射日光はほぼないかと
今年の鹿児島は春からずーっと梅雨のように降り続きましたからそれも一因でしょうか
7/8 21:21
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
yakkochaさん
確かに気候も影響しているかもしれませんが、私の敷地内で飼育しているcolonyには同じ時期に入居し大型巣箱4段いっぱいのcolonyも有れば、まだ一段にもならないcolonyもあります
同じ敷地内ですからね…
矢張り女王蜂のモチベーションと言うか?系統なんだと思います
ただ弱小系は意外と病気などの持ち込みは少ないように思います
病気やウイルス、ダニの持ち込みが多いのは所謂強群と言われる元気なcolonyが多いように思います(^^;;
もし気になるようでしたらもうすぐ蜜枯れ期に入りますから巣門を狭め、簀の上から給餌をしても良いかもしれませんね
7/8 21:27
Michael(ミカエル)さん
給餌は色々起こりそうで
踏み切れません
病気などが少ないとのお言葉
励みになります
ありがとうございました
7/8 21:42
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
yakkochaさん
この状態は女王蜂の産卵不良によるワーカーの不足だと思います
ワーカーが増えれば巢板の伸びも改善されるのでは?
私が西洋みつばちの養蜂技術講習で女王の産卵不良の改善方法として指導されたのは
給餌により産卵誘発する事です即効性給餌として糖液、花粉パテを入れ、蜂をこませる(密にする)
巢枠の場合は巢枠を減らす
日本みつばちの重箱の場合は減箱をします
ただワーカー数と貯蜜量は比例する為、この場合は少量の糖液を給餌となります
プロの養蜂家のテクニックとしてはこのような事をされています
まぁ給餌がお嫌いな方も居られますし、給餌に不慣れで蜜枯れに盗蜂に来られても困るかもしれませんね(-。-;
取り敢えず参考まで
7/8 23:37
Michael(ミカエル)さん 給餌が効果ありそうですね
給餌方法を模索しながらもう少しこのまま見守りたいと思います
ありがとうございました
7/9 08:49
こころさん
ありがとうございます
もう少し見守っていこうと思ってます
7/9 16:44
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
初心者おじさんさん
ありがとうございます
我が家には1群ですぐ近くには直線だと500mくらいのところに2群
山の中に住んでいます
それでも密源不足も考えられるんですね
本当に奥が深くて
毎日このページで勉強です
7/8 21:30
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
yakkochaさん
広葉樹林など蜜源植物がある所で2km四方に1群です
よっぽど蜜源が多くないと不足すると思います
7/8 21:56
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
初心者おじさんさん
そうなんですね
給餌も視野に入れつつもう少しこのまま見守りたいと思います
7/8 22:09
yakkocha
鹿児島県
3年目にしてようやく入居してもらえた超初心者です 80を挟んだじじばばで 毎日眺めています
K.Fハッチ―さん
ありがとうございます
3年目にしてようやく自然入居して貰った2群
1群は女王の不調だったのか2か月半最後まで見守りました
残りの1群がこの先どうなるのかと心配になります
7/8 19:57
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
yakkochaさん
2段目の中頃までのびてきているのであれば 正常ではないでしょうか?
今の時期 この暑さで巣落ちの心配が有ります、変にいじくるより巣箱に木陰を作って涼しくしてやることがまず大事ではないでしょうか?
私の処も 昨年巣落ちで消滅した群れが有りましたから、簾とか 被せて 風通しの良く成る様に周りを掃除してやるとか、
今年、弱小群に元気に成ってもらおうと 砂糖水で給仕を続けていましたが7月初めに 西洋ミツバチの盗蜜と、蟻の攻撃で2群失いました。
給餌のやり方には十分な注意が必要と、、反省しきりです。
7/8 20:47