掃除機を利用して、ミツバチを収納するのに使えるのではと思いました。
どなたか既に使用していますでしょうか?
こちらはこれまで集合板やタモアミでしか分蜂群を収納するしか経験ありませんが!?
Cyclyper サイクリーパー 3型 サイクロン集塵機 (20リットル)
その掃除機に吸い込んだ時は、内部の減圧で蜂が蜜を吐き出したり
圧力で破裂したりするとの回答を見たことあります
以前、ホースの間に集めるバケツを着けて、吸い込みもしましたが、力が弱く、吸い込みできませんでした
回転により、ほとんどの蜂が損傷・圧死・熱死すると想像します。
見た事有ります、が、私は使用しますせん、分蜂、集合板、待ち受け箱で十分です。
捕獲寄り、6月飼育方法数ー翌年4月生存率、、、60%が大事です、
飼育方法、確立第一です、、、6月ー10月飼育方法未完成
しかし
11月ー翌年4月生存率、此処4年100%です、、、何が効果か不明、毎年同じことしてます。未だに何良いか不明です、、、、、、
皆さんと非常に異なるのは、、、2月中旬メントール15グラム投入です、、、良し悪し不明です。
2022/6/19 10:34
2022/6/19 09:03
2022/6/19 09:09
2022/6/19 09:48
2022/6/19 19:31
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ひろみさん
その機器は吸い込んだのを回転翼を回って袋に入る仕組みでしょうね。
スズメバチだけを狙って吸い込み口を向けるのは難しくないですか?
2022/6/19 11:50
飛んでるスズメバチを吸い込むのは難しいです!
スズメバチの巣を駆除するのに使用してます!
2022/6/19 12:34
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ひろぼーさん
やはり、力が強すぎるのですね!? ありがとうございます。
2022/6/19 11:37
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
葉隠さん
商品名からすると内部は竜巻が起きる仕組みですか!?
家の掃除機にダ※※※を使ってますが、吸い込んだゴミは圧縮されているもがわかります。
2022/6/19 11:39
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
こちらも、これまで分蜂板やタモアミで用事が足りてます。
お墓や屋根裏の作業もした事はありません。
が!? 樹木に取り付いた時は場合によってはあれば選択肢になるかと思いました。
2022/6/19 11:43
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
onigawaraさん
ビックリするほど電気が食うとは時代に合わないですね!?
ありがとうございます。
2022/6/19 20:18
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...