投稿日:2022/11/14 12:33
11/6日に内検して順調だったのになぜか。あくる日から毎日50匹~100匹以上巣箱の下に死んでいます。 家畜保健衛生所には検査に出してるんですが、結果が分かるまで何かできる事はないですか? メントールは5g入れていますが、効いてに無いみたいです。舌を出して死んでいる蜂もいますが、ほとんどが舌は出していないように思います。死ぬときに裏返ってもがいている者が多いです。歩いてどこかに行くものもたまにいます。
Kウイングは見かけません。農薬の場合は何日続きますか?
それと気になることがあります。巣門の出入りはいつも通り花粉を持って帰ってもいますが、見ていると今までになかった、足に花粉を付けた蜂が巣から出てきてどこかに飛んでいくものがいます。
これは盗蜜ですか? 盗蜜の見極め方を教えてください。門番が少ない様に思います。
アドバイス宜しくお願いします。
巣箱下の写真は昨日の夜のものです。今日はほとんど死んでいません。 昨日雨が降って農薬等が流れたんでしょうか?
巣門前の写真は今日のものです。
このまま治まってくれればいいのですが…
2022/11/14 17:08
2022/11/14 17:43
みつばちのぱぱ
兵庫県
今年初めて入居してくれました。2022年4月に入居してもう4回分蜂が起きました。蓮ちゃんパパからみつばちのぱぱに改名しました。 いつも、みつばちに癒されています...
GT38に乗っていましたさん ありがとうございます。 大量死が1週間続き今日やっと治まったんですが、このまま通常に戻ってくれればと思います。 アカリンダニが原因だと大量死は止まらないですか?
2022/11/14 17:58
みつばちのぱぱ
兵庫県
今年初めて入居してくれました。2022年4月に入居してもう4回分蜂が起きました。蓮ちゃんパパからみつばちのぱぱに改名しました。 いつも、みつばちに癒されています...
GT38に乗っていましたさん ありがとうございます。 電話確認してみます。
2022/11/16 12:34
みつばちのぱぱ
兵庫県
今年初めて入居してくれました。2022年4月に入居してもう4回分蜂が起きました。蓮ちゃんパパからみつばちのぱぱに改名しました。 いつも、みつばちに癒されています...
ブルービーさん いつもありがとうございます。 様子を見て検査結果を待ってみます。 このまま治まってくれれば良いのですが…
2022/11/14 18:00
みつばちのぱぱ
兵庫県
今年初めて入居してくれました。2022年4月に入居してもう4回分蜂が起きました。蓮ちゃんパパからみつばちのぱぱに改名しました。 いつも、みつばちに癒されています...
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...