投稿日:2023/6/27 16:33, 閲覧 616
陽熱式で蜜蝋を作っています。精製した蜜蝋はケーキ用のシリコンの容器や、小さなチョコレート用の容器に流して使っています。蜜蝋クリームやキャンドル、ラップなどに利用するのに小さなペレット状、ビーズ状だと便利です。よく市販や個人でペレット状、ビーズ状のものが販売されていますが、あれは個人で作るのは難しいのでしょうか?ドッグフードとかペレットにする機械は売ってますが、、、代用できないかなぁ。どなたかご存知の方いらしたらご教示ください。
あのAmazonとかで見る謎に半円形のペレットですが。水面に溶けたロウが落下すればだいたい再現できます。角が取れているのは、パッケージ化する過程で角が潰れてるんじゃないの?と思ってます。太陽熱で精蝋なさっているなら、溶けて落下する蜜ロウを受ける側の容器に水張れば、とりあえずおおよそ半円形のペレットが再現できますよ。細かいシワやバリは多いですが。
(! 水を張った容器に落とす、というのは、受ける容器から蜜ロウを剥がしやすくする為&混入する蜂蜜を水に溶かす事を目的としています。後者はあまり思ったように機能しませんが…w)
ただ、養蜂資材店で買う日光精蝋器で日中放置プレイして精蝋するスタイルだと、ペレット同士が溶着しあって、蜜ロウスライムブロックみたいな不格好な物が出来てハッピーになる結末となります。溶けたロウ同士が引っ付く以上、あんな綺麗なペレットはほぼ得られません。
大きな精製工場で、流水に溶けたロウが落下するシステムなら、あのカワイイペレットを量産できるのかなぁ~なんて思いますが、僕には一生かかってもムリだと思ってます。
販売に際しては、確かにペレット状だと加工しやすいですが…既になさっている型に流し込むスタイルでいいじゃないですか。使う側としては、適量を測りながらナイフでガリガリやるだけの話ですから。
スマイル さん
お久しぶりです。
溶融した蜜蝋を水を入れた容器紙コップでも良いにぽたぽたと落としこみ水容器を冷蔵庫に一晩入れてみてください。
翌日には完成しておりますよ。
落とす間隔と、水面までの距離でうまくいくとは思いますが、残念ですが当方経験がない。
2023/6/27 17:31
2023/6/27 19:28
2023/6/27 23:19
古ちゃんさん、ありがとうごさいます。
水に蜜蝋をポタポタ落とせればいけそうですね。
とけた蜜蝋をジョウロとかに入れて水に落とせば、、、。なんてことを考えてしまいます^_^
ダメ元でとりあえずやってみようかな。
2023/6/27 18:14
今はコーヒー豆大のシリコンに流してるんでけすど(ちょうど1㌘)、なんかペレットに憧れてしまいます^_^
2023/6/27 18:20
風車@埼玉さん、いつもありがとうございます。何となくイメージできました。ポタポタが難しそうですね^_^いろいろと試行錯誤してみます。
2023/6/27 23:45
ミツバチ研究所さん、ありがとうございます。量、間隔、距離、仕事が休みの日にいろいろやってみます^_^
2023/6/27 23:46
スマイル
鹿児島県
令和3年5月5日養蜂デビューの初心者です。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
スマイル
鹿児島県
令和3年5月5日養蜂デビューの初心者です。
スマイル
鹿児島県
令和3年5月5日養蜂デビューの初心者です。
スマイル
鹿児島県
令和3年5月5日養蜂デビューの初心者です。
スマイル
鹿児島県
令和3年5月5日養蜂デビューの初心者です。