投稿日:2023/10/15 11:38, 閲覧 757
本当にびっくりするほどの オオスズメバチ 毎年来ていたのを気が付かなかったのか、今年は特に多いのか
オオスズメが来ているとき 外にミツバチがいっぱい出ている巣箱と ミツバチがいないのかと思うほど外にいない巣箱とある。
元気な巣箱は 花粉を付けたみつばちも戻ってきたりしている
ここでお尋ねしたいのは 籠城を決め込んでいる巣箱についてですが 彼女たちは 巣の中の蜜を食べて籠城しているように思われます ここで女王様が子供を産んでも花粉がない と いうことは 子供は育たないということでしょうか?
この巣は 全滅するのでしょうか?
助けてやりたいけど どうすることもできませんか?
ジョンさん こんにちは 巣門が1巣門ですかね?巣門を4面巣門にしていれば、左右とか後ろから出入りするので、良いと思いますよ。4面巣門台では無くても、簡易に重箱の4隅に6~7mmの板を挟めば簡単に出来ますよ。今の巣門の所は板とかで塞げば問題は無いですね。ネズミ捕りシートは屋根に張って下さいね。巣箱の近くに入居していない巣箱が有るならそこの屋根でも問題なく張り付きますよ。しかしビックリするほど多いのですね。来年から5~6月中旬までに女王蜂を捕獲した方が良いと考えますね。お疲れ様です。
回答ではありません
私も、似た疑問か、ここ数日籠城してる巣箱をみて浮かんでました
質問ありがとうございます
花粉がなくなるのではとご心配のようですが、蜜と同じように花粉も蓄えているので多分大丈夫と思います。ただ今使ってしまって今後も入らないと春先1月のうちから産卵が始まり、この時期は貯蔵花粉を使うので、この育児に使うのがないという事になれば春の立ち上がりに影響するかも知れません
むしろ重箱飼育では採蜜した時に花粉が入ってしまい蜜が濁るので、なくなるのがいいかも知れません、もっとも花粉がどのくらい貯蔵されているのか分からないので呑気な事が言えるんですが、今の時期は冬に向かって子育ては少なくなっているので1ヶ月くらいは花粉が無くても大丈夫と思います。
2023/10/15 15:03
2023/10/15 12:36
2023/10/16 17:50
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
T.Y13 群馬の山さん こんばんは
うれしいコメントありがとうございます。 ちょっと心に余裕が出ました。とりあえずぺったんこで頑張ります
ありがとうございました
2023/10/16 17:59
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
onigawaraさんこんにちは
もちろん教えてもらった4面巣門です。でも出てこないんです
ぺったんこにも張り付いていますが それでも賄えないほど飛んできます、ただ 2巣箱に多く飛来していり おかげで?というか 余り被害にあっていない巣箱もあります。
言われるように 来年は女王をがんばって捕まえます
ありがとうございます。
2023/10/15 17:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ジョンさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうですか それなら日本ミツバチが決めているので、目視する以外は無いですね。オオスズメバチはいくら多くても、ネズミ捕りシートを、屋根に張れば巣門には見向きもしないで張り付きますね。屋根と同じくらいの高さに、何枚も張って下さいね。ミツバチには見向きもしないで張り付きますね。来年の女王蜂捕獲を頑張って下さいね。お疲れ様でした。
2023/10/15 18:24
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
onigawaraさん ありがとうございます
見守ります
2023/10/16 11:56
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
おっとりさん ひろぼー さん こんばんは
おっとりさん ぺったんこにもペットボトルにも 入っていますよ でもでも 多すぎます どうなってしまったのかと思うほどです。
やっぱり このままだと消滅もあり得ますね 悲しいです
ありがとうございました。
ひろぼーさん 同じような疑問をおもちだったという事 私だけかと思いながら質問しました。ちょっとうれしかったです
ありがとうございました
2023/10/15 17:39
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ジョンさんとひろぼーさん
良い質問でしたね。
気が付きませんでした。
今、思ったのですが当然花粉を採りに外へ行って欲しいので籠城していては駄目ですね。
その為にはオオスズメバチをとにかく追っ払わなくてはならないと考えます。
簡単なのはペッタンコです。
他の方法もあると思いますが、オオスズメバチが巣門前にウロウロしていては育児が進みません。
育児できない期間が長引けば、次の働き手がいなくなるので群は消滅方向になると今思いました。
私の所も籠城しかけている群がいますから、晴れたらさっそくペッタンコです。
ジョンさん、質問をありがとうございました。
2023/10/15 13:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。