2024/4/14 16:01
2024/4/14 16:07
2024/4/14 19:12
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
ひろぼーさん
内径は24センチになります。
2段追加をタイミングみてしたいと思います。継位置、教えていただきましてありがとうございます!
2024/4/14 16:55
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
ゴジラさん
コメントありがとうございます!
一群しかいないので、2週間後に継いでみたいと思います!
ほんとに些細な質問ですいません!答えていただき感謝です。
2024/4/14 16:57
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
niyakeodoiさん
コメントありがとうございます!台座を作ってあるといいんですね、
ミツバチが溢れるようになったら継箱ですか!参考にしてがんばります!ありがとうございます(^^)
2024/4/14 21:41
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!