hexwaxさん こんばんは!
簡略化に対するコメントではないのですが、お使いのホースに目が留まりました。 これは『サクションホース』とお見受けしました。 もしそうであれば 感激です (^^)/
私はGM-2を自作するに当たり、最も悩んだのがホースに何を使うか でした。 長考の末 採用したのが『サクションホース』でした。 理由はニホンミツバチ達にできるだけ優しいモノ ということで決めました。 『サクションホース』のメリットはホースの内壁に凹凸が少ないことです。 主流の蛇腹のホースは人間にとって扱いがし易い理由で使われて、「柔らかい素材を使えば ミツバチに優しい」という意見もありますが、それはあくまで人間の感覚です。 とっても小さくて軽量なミツバチにとっては、高速で接触すれば 触角や翅に致命的なダメージを受けてしまいます。またホースの長さも重要です。長くすれば 使用環境に対する汎用性や人間による取り扱い性が向上しますが、ニホンミツバチにとっては、ホースの長さに比例して拷問が続くことになります。
お恥ずかしいのですが、4年前(飼育2年目)に自作したGM-2が以下です。
ホース長は1m、はっきり言って 使い辛いです。 でも ちびっ娘達のことを考えると、これが私のベストソリューションです。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2024/4/19 20:34
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
2024/4/23 18:51
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2024/4/19 16:39
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
tototo
鳥取県
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...