投稿日:2024/4/20 16:24
昨日入居があり、昨晩巣箱を移動しました。今朝新たに巣箱を同じ場所に置いたのですが、置くやいなや、置いている最中から待ってたように巣箱に20匹ぐらいの蜂さんが入ったり出たりしだしました。これはどう言う事でしょう。巣箱わ置いてから用事でその場所から離れてたのでその後群が来たのかどうかはわかりません。 昨晩持って帰った巣箱にはじゃかん少な目ではあるが天井に固まってましたので女王は居るのかと思われます。
2024/4/20 17:45
2024/4/20 17:17
2024/4/20 18:35
2024/4/20 20:43
2024/4/20 20:34
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
tototoさん 昨晩20時に移動したんですが、まだ入ってないのがいたんでしょうか? 今晩新しく設置した巣箱を昨日持ち帰った巣箱の隣に待って帰ってみようかと思います。
2024/4/20 18:03
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
tototoさん 昨日巣箱の周辺をかなりの蜂達が飛んでいたので これは探索ではなく入ったんだと思い昨日移動してしまいました。
今朝その場所に新しい箱を待って行った時、車の中に置いていた誘引剤にも反応して車の中にまで入ってきたから‥新しい群にしては変だな〜と思ったんですよ
2024/4/20 18:37
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
tototoさん 2つの巣箱を確認して来ましたがどちらの巣箱にも巣箱の外に数匹出ている奴が居るので動かせません。 明日まで様子を見て、元の場所にまだ残っているようなら捕獲して持ち帰る事にします。ありがとうございます。
2024/4/20 19:42
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
tototoさん 先日の残り蜂は一昨晩持って行ってた箱に入って天井で固まってましたので持ち帰り合体させました。喧嘩もなくスムーズにみんなの居る箱に入って行きました。 ありがとうございました。
2024/4/22 08:36
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
onigawaraさん そうなんですかね! 移動距離は1kmほどです。今、勇気を出して今日設置した巣箱の中をのぞいてみたら中には蜂達はいませんでしたので同じ群かもと思い網で捕獲して持ち帰った巣箱の前で離して見ました、喧嘩はないようですので様子を見てみます
2024/4/20 17:59
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
テン&シマさん 判断が難しいですね、今日2時間置きぐらいに見に行ったんですが蜂の数は増えもせず、減りもせずだったんですよ。 新たな群の探索でも巣箱の外に小さな蜂球を作ったりするんでしょうか?
2024/4/20 18:55
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
テン&シマさん 巣門を閉じたのは20時です。tototoさんの提案で今晩持ち帰った群を元の場所に戻して見たらと提案を頂いたのでやってみようとしましたが、どちらの巣箱なにも今の時間でも数匹外に出ているので移動は断念して様子見とします。 コメントありがとうございます。
2024/4/20 19:47
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
テン&シマさん 蜂さんの分蜂にも色んなパターンがあるんですね。 色々教えて頂きありがとうございます、今後もよろしくお願いします。
2024/4/20 21:23
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
葉隠さん そうなんですね(^^) なるほどです。朝、新しい巣箱を置くのを待ってたかのように巣門から入ってましたから
2024/4/20 21:00
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
おいもさん ありがとうございます。そうであって欲しいです、また明日の動きを観察してみます。
強制捕獲であるなら残り蜂があると思うのですが、自然入居でも残り蜂が出る場合があるんでしょうか?
2024/4/20 20:52
つぶあん22
広島県
広島県北部で今年で3年目に入ります。昨年末まで16群でしたがアカリンダニ に感染し2群が壊滅です。
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...