こんにちは
分蜂入居おめでとう御座います!(^^)!
とても羨ましい限りですw
入居すると蘭にはあまり興味なくなりますよ! 入居確認後夕方には外さないと、他の群が押しかけて来たりとトラブルのもとになります。外して他の待ち受けに利用されて下さいね(^o^)丿
「蘭に興味がないように見える」
もしくは、入居した夕方でも構いません
稀に、蘭を違う箱に付けると、そっちに引っ越しすることがあります
こんばんはー
ご入居おめでとうございますm(_ _)m
入居が確定しているようなら(キンリヨウヘンに興味を示さない)
即取り外してしまいましょう!
あまり長い間入居済みの待箱へ誘引蘭を取り付けていると、他の分蜂群が分蜂してきてしまいトラブルの原因となり兼ねません
1日か2日するとキンリョウヘンに興味を示さなくなります
それが外し時です 入居後でも興味のある蜂が居なくなった外して結構です
そのまましておくと探索蜂が来て喧嘩になります
4/8 14:53
4/8 15:53
4/8 20:48
4/8 19:08
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
T.山田さん、早々の回答ありがとうございます。早速今夜外してきます。
お昼に偶然入居する蜂達を撮影できました
それだけでも満足でした。ルンルン
4/8 16:23
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
ひろぼーさん、ありがとうございます
2018年の回答にもすぐ外すとありましたね
今夜 外してきます!
4/8 16:20
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
皆さん、ありがとうございました。
昨晩外して別の巣箱に取り付けしてきました。無事住み着いてくれるといいのですが、しばらく近寄らす見守りますー
4/9 10:50
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...