ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
4/19 22:46
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
4/19 21:24
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
4/20 18:42
shindo
東京都
shindo
東京都
shindo
東京都
shindo
東京都
れりっしゅ様、回答ありがとうございます!
確かに10日ほど前から雄蓋が出始めていて、そろそろ分蜂じゃないかと見守っていたところでした。
ずっと見張っていたわけではないので、分蜂してしまった可能性はあります。
しばらく好天が続きそうなので、引き続き見守ってみたいと思います。
ありがとうございました!
4/21 06:35