4/25 19:55
4/25 21:27
4/25 18:08
Q-mama
埼玉県
ハニービー2さん、コメントありがとうございます。
応援しながら見守りたいと思います。
応援というのは、蜜源植物の栽培です。
そばの花が咲き出しました。
畑の作物(今年は野菜が高かったのに)収穫しないで花を咲かせているので家族からは笑われています。
こちらのサイトで勉強させていただいて感謝しています。
実家の姉も一緒に待ち箱を設置しているのですが(姉は霞ケ浦の南側です)未だミツバチを見かけないと…茨城には絶対生息していると思うのですが…
4/26 11:07
Q-mama
埼玉県
Michaelさん、教えて頂きありがとうございます。
雄蓋の様子は超初心者なので形状はわからないです。
このサイトで勉強させていただいて“コレが雄蓋だなぁ〜”と判断するのが精一杯です。
すみません。ようやく西洋さんと日本ミツバチ(働きバチと雄バチ)の見分けができるぐらいのレベルなので…
ウチに来てくれたら蜂さんには十分なお世話が出来ずに気の毒に思っています。
この群れを見守りつつ、新たな出会いも楽しみに待ちます。
4/26 10:54
Q-mama
埼玉県
papycomさん、ありがとうございます。
初めての群れだったので、何とか…と思ったのですが残念です。
今春設置してある待ち箱に次の群れが入ってくれるのを待ちつつ、見守っていきます。
葉隠さん、ありがとうございます。
2年前に葉隠さんがウチの河津桜に日本ミツバチを見つけてくれた事をキッカケに蜂たちとの生活が始まりました。
このサイトで勉強させてもらいながら手探りですが楽しんでいます。
葉隠さんのコメントを見つけると嬉しくなって…
今回もありがとうございます。
最後まであきらめずに見守ります。
復活できたらご報告させていただきます。
4/26 10:44
Q-mama
埼玉県
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...