かんこう丸さん今晩は。7月に刺される事もあるんですね。私もよくコーヒーを飲みながら、蜂に話しかけ、周りの草を除去してあげるのですが、全く襲って来ません。余程機嫌が悪かったのでしょう。しかし、かなり腫れているようですが、私も先日同じ所を採蜜時に刺され同じぐらい腫れておりました。回数によって腫れ方が違うのではなく、刺された時の即座の判断や、後の処置、刺される場所などによってずいぶん違うのではないでしょうか…? ただ、蜜蜂飼育歴40年の近くの叔父さんが刺され、蕁麻疹、意識朦朧、呼吸困難に襲われ間一髪でした。勿論そのベテランおじさんは過去にも数え切れないほど刺されておりますが、突然にその症状に襲われたわけです。勿論永年楽しんできた蜜蜂はその後一切飼っておりません・・・大丈夫っと決めつけることなく完全防具を身に付けて作業してください。
閲覧数がとても多いので、やはり皆さん関心が高いんだなと感じますね。
かんこう丸 さんへ
腫れ方は部位によっても違うようですが大丈夫ですかっ!? 蜂友も以前、同じ所を刺され同じように腫れ上がってましたよっ!!。病院へ行った方が良いと云ったのに自力で治していましたがっ・・・。
回数は???どうでしょうねっ!?分からないですが。それと病院で検査はしてくれます。
かんこう丸さん が刺された状況は初めて知りました。2回とも、よほど機嫌が悪かったのでしょうかねっ!? それか自分では気づかない何か蜂を刺激する香りが知らぬまに服か体に付いていたとかねっ・・・?はて??。
対処法は他の方々が云ってみえるのでなんですが、やはり閲覧が多いので私の経験からコメントさせていただきますね。
面布は巣箱の底板の掃除の時などは使っていなかったですが、最近は面布をするようにしています。(もう若くないからっ・・・(笑))手袋は作業の内容により、したりしなかったりです。
刺された時の対処は、ここでは作業中になりますが、まず針は必ず抜きます。自分で観れない場所なら指で触ってでも必ず抜きます(これ大事です)。そして必ず携帯している濡れタオルで念入りに拭きます。その後、水を凍らせたペットボトルでよく冷やします。吸引器は有った方が良いですが、どなたかが云ってみえますが刺された部位によっては使えない使いずらい・・・一人では出来ないという点がありますよね。
自宅の庭先で飼われている方などは直ぐに対処できますが、私は山奥の人気も無いところだし、一人だし万が一の事を考えて必要な物は必ず持って行きます。
みなさん御存知かと思いますが、これから蜜枯れ期に入って来るとミツバチ達は機嫌が悪くなります。あと、女王蜂が居なくなった時(無王群)も悪くなりますし、女王蜂が不調(不健康)の時も悪くなります。そして当たり前ですが乱暴に扱う(ミツバチの仲間が作業中に死ぬ)と怒ってきますよねっ・・・(苦笑)
長々と乱文になりましたが、自分の体であっても日々変化していますからっ・・・。
命あっての物種 です、アレルギー性の方は病院で検査をしてもらいっ!!
自分の身は自分で守りましょうね。
かんこう丸さん お騒がせしました。では、失礼します。
こんにちはダブロンです。通常抗原(蜂の毒など)が入ると抗原・抗体反応が起こりますが、たいていは繰り返すと免疫寛容で生体の反応が低下します。しかし稀にその反応が過剰に起こることがあり、アナフィラキシー反応といわれ致命的になることがあります。どっちになるかは予想しにくいです、いま調べたところ病院などが検査に出すアレルギー反応の強さを調べる検査会社の項目に”ミツバチ”はありますが、日本か西洋かの区別はなかったです。実際のところ刺されて血圧低下、呼吸困難、蕁麻疹などが出るようならすぐ医療を受けるべきです、病院の検査は参考程度です。
かんこう丸さん こんばんは。
腫れがひどいですね。アレルギー反応についてはダブロンさんが上手く
まとめられいると思います。
私の、対処法を書きます。
刺された部位と対処によって腫れなどは随分変わってきます。
特に顔を刺されるとひどいです。ことにメンチョウの鼻の頂部を刺された
時は顔全体がはれ上がりました。腕はそれほどでもありません。
対処法は「花団子のようなもの」毒嚢をつぶさないように薄い板かなにかで
刺された反対の方向へかき取ります。
ポイズンリムバーを刺されたとこにあて毒液を吸引します。
次に、流水で刺された付近を流しながら洗います。
次に虫刺されの薬等を塗ります。
だいぶひどく刺された場合は、皮膚科でもらってある抗生剤を飲みます。
それと、刺されたところを保冷剤で冷やします。
最近は、山の方での作業多いので綺麗な流水がないので
消毒用エタノールを塗ります。だれでも合うのかどうかは分かりませんが
これを使うようになってから腫れや痒みはほとんどなくなりました。
カッツアイさんが書かれているように、エピペンは携行しています。
ともかく、冷やすと少しは楽になります。おだいじに。
かんこう丸さん はじめまして
ちょうどPCを開いたところでしたので・・・
私は、いつも腫れますね。といっても あまりさされませんが、蜜蜂が機嫌の悪い時を察知したら、やはり、面布を付けてないときは、急いで被ります。はじめから付ければいいのに、暑いときは、面布なしの、半袖だったりして、良くない例です。以前、鼻の頭を差されたときは、車に戻って鏡を見ながら両手でつまみ出すようにしたら、少し液が出て、それは腫れませんでしたが、他の場所は腫れますね。刺されるのも2度目がどうのとか聞きますが、2度なんてもんじゃないので、チクリとしますが、やはり腫れる方が気になりますね。確かNHK?で、妻が養蜂家はガンにかかりにくいとか聞いたらしいです。(^▽^)
でも、面布 上着 手袋を付けるようにしましょう!
こんばんは。
けっこう腫れてますね!!腫れが引けないようなら病院は行くべきです。
自分も何ヵ所も刺され腫れた事がなかったのですが!今回ばかりは、指先を刺され2週間、腫れてました。治ってから二三日前ですが蜜蜂の針のような物が出て来ました。
折れて中に残ってたのか!?わかりませんが?刺される場所によっても腫れる度合いが違うのかもしれませんね!
今後は刺されないような服装で作業等してください。
かんこう丸さんこんばんは、
手の甲を刺されたのですか、晴れ方が異常ですね。
私は今年は刺されていませんが昨年秋に2度刺されました、
けんをきれいに抜き、軟膏を塗り治療しましたら晴れませんでした。
それ以来常に塗り薬を持って歩いています。
同時にアナフィラキシー反応を心配して「エビペン」を病院で処方してもらい所持しています。
いずれも秋になると、良くまとわりつく事が良くありますので防具を付け接する様心がけています。
常に持ち歩いている塗薬とエビペンです。
かんこう丸さん、おはようございます。
手の腫れはどうですか? 刺し害画像を診ると一度医療機関受診されると安心して趣味としての蜂飼いを継続できると思います。
私の蜂友さんの一人がアナフィラキシーショックを起こして・・・医者から趣味養蜂は止めなさい等々・・・色々ありましたが蜜蜂の魅力の方が勝り、エピペンの処方を受けられて今も一緒に養蜂やってます(^^)
刺し場所も悪かったと本人さんは話していらっしゃいます・・・血管近くで反応が強かった⁉
エピペンはアナフィラキシーショックが出た4年前以来使用されたことはない様です。
私がベランダで日本みつばち飼育を始めた頃、毎日巣門すぐ横に寝そべって活動の様子を見てましたが、刺されたことはなかったです。
ベランダの丸洞巣箱配置や飛行ルートが気になります。また、蜂群に何らかの異常がある場合にも蜂たちがいらだっている場合もあります。
今回は単独の花粉採集蜂が刺したとの記述で前者の理由を疑ってます。本日休みで国富町にいますので時間ありましたら直接観察に行きたいと思います。
R.S.V.P
2017/8/15 20:28
2017/8/16 01:18
2017/8/15 17:26
2017/8/15 22:14
2017/8/15 17:38
2017/8/15 18:58
2017/8/15 21:03
2017/8/16 06:23
四国カルストの天狗
高知県四...
四国カルストのふもと海抜600メートル近いところで生活を営んでおります。目の前には四万十川裏源流があり自然豊かなところです。何気なく友達が巣箱を創るから製材費用...
kou(^.^)b
山口県岩...
2011年の5月に日本みつばちと出会いっ! 1年間準備をして2012年の4月に2群が自然入居っ! 2017年 4群が自然入居。そのうち1群を重箱式待受箱から、...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
四国カルストの天狗さんこんにちは。ご返答有難うございます。今日は少し腫れが減ってきました。大丈夫ではないかと思っています。でも言われる通り十分に気を付けないといけないとつくづく思います。私も機嫌が悪い時はあります、ペットとして可愛がっていきます。
2017/8/16 16:33
kou(^.^)bさん、返事が遅くなりました。ただいま病院に行ってきました。血液検査結果は1週間後に出るそうです。大分腫れも減ってきたので今回は大丈夫でしょう。有難うございました。
2017/8/17 16:32
返事に関しては気にしていませんから大丈夫ですよっ!(微笑)
腫れが引いてきているようなら安心ですねっ!!良かったですね。
検査結果に関しては良くも悪くも、よっぽどの事が無い限り一般的な結果が出ると想います。良かった結果でもすべて安心をしないで目安にして下さい。
今後も蜂飼いをしている以上、刺される事があるかも知れません。体調の悪い時には控えめにするか完全防備でして下さいね。
前回のコメントでも綴りましたが、自分の体であっても気づかないですが日々、変化していますからっ・・・。
では、これが、ここでの最後のコメントになります。今後も楽しくチビ達と語り合って楽しんで下さいね。ありがとうございました。
・・・ Kou (-.^)b ・・・。
2017/8/17 22:09
ダブロンさん、早速のご返信有難うございます。反応の出具合が強いのか?、弱いのか?、どの様な体質なのか難しいのですね。明日の朝の腫れ具合で病院に行って見るかどうか判断します。有難うございました。
2017/8/15 18:42
kuniさん、有難うございます。本当に対処方が悪かったと思っています。針の上に花粉団子みたいなものがありました。それをつまんで抜き取ったのです。皆さんの沢山のご回答、非常に勉強になりました。
2017/8/16 17:13
こんばんは。遅くなりました。今仕事から帰ってきたところです。昨日病院に行き薬を処方してもらい、腫れも後少しくらいです。細心の注意を払いながらペットと遊ぶべし。と思っています。有難うございました。
2017/8/18 22:55
tamariさん、ご返信有難うございます。そうですね、毎日ではないのですがここ4か月の1/3位はベランダで朝お茶をしていたと思うのですが、今回いきなりで。何か機嫌が悪かったのでしょうか?。これからアシナガハチとかスズメバチなどの襲来の時期になるとのことなので。可愛くペットして見ていたのに近ずくのが何か遠のきます。
2017/8/15 18:42
かんこう丸さん 私より他の方が参考になります。私は、刺されるのは勿論好きではありませんが、蜂を飼っている以上、時には刺されると思って居る方で野生的です。刺されない方がいいに決まってますが、今回の貴方の場合を聞くと、そんな事もあるのかと驚きです。とても特異なケースのようにさへ思います。でも、そんな経験はないので、むしろ参考に頭に入れておくべきとは思います。兎に角、普段蜜蜂をいじる時は、刺されない様に防御対策だけ怠らないようにしましょう。答えにに成らなくて恐縮です。
2017/8/15 20:07
tamariさん、有難うございます。今日は少し腫れが減ってきました。気を付けてやさしく可愛がっていきたいと思っています。
2017/8/16 16:37
蜜蜂を飼っていて、刺されない人はいないですが、出来るだけ刺されない方がいいに決まってますが、私も唇を上も下も別々の日にパチッとやられたことが有りました。巣門の前で作業をしていて、何気なしに急に立ち上がったとき口にきましたね。それじゃ街を歩けないじゃない!なんて妻に笑われ、3日4日マスクして歩いてました。蜜蜂も、状態が良い時は機嫌も良いですが、何か状態が芳しくない時とか、事に冬場は注意が必要です。今回の貴殿の場合は、蜂を弄った訳ではなく、ベランダでお茶を飲んでる時ですもんね。蜂に聞かないとわかりませんが、唇でなくて良かったです。どうぞお大事になさって下さい。
2017/8/16 17:42
こんばんはtamariさん。本当に良かったと思っています。右手だったらご飯食べるのも。夕方頃から腫れてたところが少しかゆくなってきました。治ってゆく前兆なのかなあ!。と良い方向に考えています。有難うございました。
2017/8/16 21:02
カッツアイさん、テン&シマさん、ご返答有難うございます。応急処置用品早く準備しようと思います。
2017/8/16 16:56
かんこうまるさんこんばんは、大事にならず良かったですね、
私も塗薬が有ればよいと思っていましたが、
蜂友さんから、ミツバチに刺され救急車で運ばれた方が居るとの事であったので、
直ぐ外科医に行きエビペンを処方してもらいました。
2017/8/18 23:07
カッツアイさんこんにちは。1週販後に検査結果が出るのでその時先生との話でどうなるかだと思います。ただ薬の有効期間が1年とのことでした。またいろいろあるかと思いますが宜しくお願いします。有難うございました。
2017/8/19 12:19
ハッチ&宮崎さん、今日はお休みの中、また暑いときにご指導、お手伝いいただき誠に有難うございました。色々な蜂談義、お話有難う御座いました。迷っていた採蜜の件も来年分蜂を待ってから行うことにします。(何も起こらなければ)。本当に可愛い蜜蜂と思っていますので大切にしてゆきたいと思います。またこれからもご指導、ご教示宜しくお願いします。有難うございました。
2017/8/17 13:42
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
kou(^.^)b
山口県岩...
2011年の5月に日本みつばちと出会いっ! 1年間準備をして2012年の4月に2群が自然入居っ! 2017年 4群が自然入居。そのうち1群を重箱式待受箱から、...
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ついでに、と言っては何ですが、吸引器「ポイズンリムーバ」も携帯される事をお勧めします。一時的な手助けにしかなりませんが、蜂、ムカデ、蛇など・・・医者へ行くまでの応急処置にはなります。ただし、刺された部位によっては吸引出来ない事も多いので注意です。
我家のは何年も前に人から貰った物でしたが、もっぱらムカデに刺された時に使っておりました。今はもう、本体に割れが入って吸引出来なくなりましたので、蜂に刺された時の為に新しく購入するつもりです。
2017/8/15 22:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/8/17 12:42