投稿日:9/21 20:00
今日、蜜蜂の巣を観察に行って来ました。
その際に蜜蜂達のお尻の先が白い子が結構いました。
この白いのは何でしょうか?
まだ1年生の為勉強不足でわかる方がみえたら教えて下さい!
宜しくお願い致します🙇
岐阜のあおちゃんさん こんばんは。オオスズメバチが襲来した後ですね。お尻の白い部分には、ナサノフ腺という分泌腺があり、「大スズメが来たから、注意しろ!外に出かけている娘達は、早く集合して!!」とフェロモン臭を振りまいて居ます。
その中でも、相当開いて振りまいて居るので、超警戒モードです。それと共によく見ると、巣門周りや外壁が黒や白のボツボツで汚れていますよね。これも大スズメが襲来した証拠になります。
大スズメは、この巣箱を餌場として、餌場マークフェロモンを振りまいて行きました。その臭いを消して、大群での襲来を防ぐ為に、草やきのこを千切ってきて、かみ砕いて擦り付けたり、動物の糞を擦り付けたりしたのです。知らずに汚れたと思って、掃除してあげると、逆効果です。この臭い消しは、防御になります。
粘着シートで大スズメをキャッチしたり、防護ネットで襲来を抑止したり、少しサポートしてあげると、蜂娘達ももう少し穏やかに暮らせると思います。
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
9/21 20:13
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
9/21 20:24
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
9/21 21:34
岐阜のあおちゃん
岐阜県
今年初めて養蜂を始めました。 週末養蜂さんの養蜂キット1つからのスターでしたが無事、一群入りました! 分からないことばかりですが皆様アドバイスお願いします🙇
岐阜のあおちゃん
岐阜県
今年初めて養蜂を始めました。 週末養蜂さんの養蜂キット1つからのスターでしたが無事、一群入りました! 分からないことばかりですが皆様アドバイスお願いします🙇
岐阜のあおちゃん
岐阜県
今年初めて養蜂を始めました。 週末養蜂さんの養蜂キット1つからのスターでしたが無事、一群入りました! 分からないことばかりですが皆様アドバイスお願いします🙇
岐阜のあおちゃん
岐阜県
今年初めて養蜂を始めました。 週末養蜂さんの養蜂キット1つからのスターでしたが無事、一群入りました! 分からないことばかりですが皆様アドバイスお願いします🙇
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
岐阜のあおちゃん
岐阜県
今年初めて養蜂を始めました。 週末養蜂さんの養蜂キット1つからのスターでしたが無事、一群入りました! 分からないことばかりですが皆様アドバイスお願いします🙇