ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
初心者の質問ですが夏分鋒で捕獲しましたのですが?

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/19 , 閲覧 611

夏分鋒で捕獲しました期間が短いので重箱一つ分の巣作りが出来てます越冬させるのが

心配ですが?

何か方法は?

底板に蜜蜂の死骸がある何ですか

回答 4

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 11/19

入居した日や、そちらの冬の気候、

巣箱の巣門の構造巣箱の大きさなど分かりませんが、

推測で回答ます

「まだ一段」→8月下旬か9月の入居?

すのこ上部での給餌が必要と思います

「蜜蜂が死んでる」→①巣箱内部に、スズメバチが侵入した

②舌を出して死んでたら農薬がかかった個体が死んでしまった

③巣箱外にも徘徊して死んでる個体がいたら、アカリンダニ感染の疑い


情報少なく、これくらいの回答しかできません


中に湿度がこもらない程度の保温も必要になるかもしれません

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/19

ひろぼーさん

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/19

山梨県の上野原です、冬は外気が0度まで下がる事もある

外寸39㎝板厚3㎝の巣箱です、巣門は高さ6㎜です

巣箱の入居は八月の終わりと思う、9月に待受巣箱の撤去に行き

確認しました

死骸の様子は確認してみます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 11/19

千秋さん

こちらでも氷点下は、年間何回かあります

積雪(五センチ程度ですが)も、数年に一回あります

今朝、今季はじめて最低気温が10度を下回りました

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 11/19

千秋さん おはようございます。

重箱1段分の巣作りとのことですので、夏も遅い時期に入居されたのでしょうね。この分では越冬のための貯蜜不足も予想されます。ミツバチが入居後、巣作りと集蜜、子育てに頑張ったとは思いますが、まだまだ不足していると思います。

働き蜂が少ないと巣を覆って暖を取ることが難しくなります。防寒対策も必要かもしれませんね。

また、蜂の死骸についてはひろぼーさんの回答以外にも蜜不足による餓死も考えられるのではないでしょうか。その場合、給餌することも一つの手です。

巣箱内部の状態を写真や動画を合わせて質問すると、回答して頂ける方にも分かりやすいと思います。 

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 11/19

papycomさん

なるほど

寒い地方では、もう花が少なくなって、餓死の可能性ありますね

こちらではまだ花粉を持ち込んでますので、考えが至りませんでした

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/20

ひろぼーさん

ありがとうございました

活動場所は山梨です神奈川,東京に接した場所ですがある程度の

寒さを感じる地域だと思います

未だかなりのはながあり蜜蜂さん花粉を足に付けて帰って来ます

蜂さんの数が少ないかなー

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/20

papycomさん

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/20

papycomさん

色々とありがとうございました

指摘された事すべてやって見ます

写真んの投稿はどうしたら良いですか?

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 11/20

千秋さん おはようございます。

文書投稿欄のプラスマークをクリックすると画像選択画面が出てきますので、掲載したいものを選択してください。

なお、文書を書いた途中でも改行するとプラスマークが出ます。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2021 11/19

おはようございます。

捕獲された日時や蜂群の大きさ、巣箱の構造などの動画や画像があれば、皆さんからの的確なコメントが寄せられると思います。

ちなみに、私の日誌で超弱勢群が越冬した事例があるので、参考にしてください。https://38qa.net/blog/140180

https://38qa.net/blog/163207

底板の死骸の数や様子が分かる画像はありませんか? 数匹程度なら何の問題もないと思います(^―^)。

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/20

どじょッこさん

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 11/19

千秋様 お早う御座います。

8月から9月の入居だとしたら、巣板の大きさはその程度だと思います。

かなりお寒い地方のようですので、越冬のためには、ドンゴロスや藁束や莚などを使って、しっかりした防寒と給餌が必要です。

給餌には、液糖と花粉を与えてください。花粉は、俵養蜂場などで販売されています。代用花粉だと食いつきが悪いです。液糖は食いつきが悪いので、蜂蜜か僅かなヨーグルトを入れると良いですよ。

蜂が死んでいるのは、原因は色々ですが、先ず、餓死、薬害、盗蜜による喧嘩などが考えられます。巣門6mmだとオオスズメバチは入れませんが、小型のスズメバチが入る可能性があります。

これから、蜂な数は増えませんので、この群れを来年まで保護してあげてくださいね。

退会済みユーザー
投稿日:2021 11/20

ブルービーさんありがとございました

スムシ対策、ダニ対策、防寒対策、給餌全ての事をやってみます。

ありがとうございました

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 11/20

蜂球、巣板下しっかり有りますか。有れば、小型群でも大丈夫です。又小型群なら貯蜜少なくても生き残ります、しかし蜜多いと安全です。

山梨県、もう最低気温2ー3度霜降りましたか?

この状態なら、給食砂糖水35度にして、巣箱内で100cc位、其れも、蜂飛び出す昼10度どうするか以上にの時、給食に寄る寒冷死亡注意して、給食御願いします。

アカリンダニにメントール、新羽化働き蜂、感染予防、投与、昇華不良時期です、茶袋なら5グラム4袋、以上、御願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中