投稿日:2020/11/14 22:54
4/14に捕獲した本当に変わった群を日誌に月1ペースで投稿していました。今までのちびっ娘達の状況をまとめてみました。
4/14:待ち箱ルアーと集合板に自宅の第4分蜂群が蜂球を作ったので巣箱に捕獲して、蜂友宅に移動して設置しました。
5/4に確認すると活発に活動していたので、内検せずに『また来るね~』と去りました。が、2週間すると「蜂が動いていないようだけど・・・」との連絡があって確認すると・・・。
5/20:「何故?うそでしょ!」とあまりに状況が変わっていたので驚きました。捕獲時に女王蜂を損傷させたか交尾ミスやアクシデントがあって、無王群になったため消滅すると思っていました。
7/9:そろそろ巣箱を片付けようとしたら、ちびっ娘達がまだいます。どうして???・・・、「5/20と変わっていないじゃん」と、思いながら継続して確認する事にしました。
8/1:ちびっ娘達は少し増加したようですが、あまりにもゆっくりです。ゴキブリも居候しています。
9/5:さらに少し増加したようです。巣板は使用した分、古めかしくなってきましたね~。
10/2:あらら~! 蜂数が減少していたので、「ここまでか・・・」と思っていました。
11/14:そろそろ巣箱を片付けないと・・・と思って確認すると、ちびっ娘達はチョコチョコと活動しています。・・・まだ元気なの???。
内検すると、蜂数が随分増加しています!! 7か月経ってようやく4/14の分蜂時に近い蜂球になりました。これからは、給餌しながら越冬できるように見守っていきたいと思います(^―^)。
それにしても、こんなにスローペースのちびっ娘達は珍しいと思います(´。` )。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人